• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

放射線治療の個別最適化を目指したメタボロミクス・リバースTR

Research Project

Project/Area Number 22K07659
Research InstitutionGunma University

Principal Investigator

尾池 貴洋  群馬大学, 医学部附属病院, 講師 (10643471)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2026-03-31
Keywords放射線感受性
Outline of Annual Research Achievements

がん放射線治療をさらに個別最適化するためには普及型光子線治療に抵抗性を示す症例を診断時に同定し、粒子線治療など強度の高い治療モダリティへ層別化する必要がある。近年、プレシジョンメディシンが化学療法領域で急速に普及しつつあるが、遺伝子パネル検査はいまだに高価かつ用途が限定的なことから放射線治療臨床への速やかな導入は現実的でない。一方、近年の技術革新によりがん細胞中の微小代謝産物プロファイル (メタボローム)の高精度かつ安価な解析が可能となった。以上から、本研究は、臨床の根治的放射線治療コホートの解析と独自に開発したがん細胞放射線感受性データベースを活用した解析を組み合わせたリバース・トランスレーショナルリサーチにより放射線治療抵抗性を予期するメタボロームを同定することを目的とする。具体的には、前向きに集積済の子宮頸癌・根治的放射線治療症例80例の治療前腫瘍検体をLC-MS/MSで解析しメタボロームを同定する。機械学習を用いて同コホートの治療成績を予期するメタボロームを抽出する。独自に開発したCCLE収載がん細胞株の放射線感受性データベースとCCLEが公開する メタボロームデータを関連解析し②で抽出したメタボロームの科学的蓋然性を検証する。培養細胞実験をおこない②で抽出したメタボロームの科学的蓋然性を最終確認する。研究初年度のR4年度は前向きに集積済の子宮頸癌・根治的放射線治療症例10例の治療前腫瘍検体をLC-MS/MSで解析しメタボロームを同定した。結果、腫瘍検体由来メタボロームの定量性が乏しい可能性が示唆されたため、血液検体も並行して解析した。同メタボロームを照射中の腫瘍縮小率や局所再発などの臨床情報と関連解析した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

予定通り進んでいる。

Strategy for Future Research Activity

以下を予定通り進める。
・機械学習などを用いて同コホートの治療成績を予期するメタボロームを抽出する。
・独自に開発したCCLE収載がん細胞株の放射線感受性データベースとCCLEが公開するメタボロームデータを関連解析し抽出したメタボロームの科学的蓋然性を検証する。
・培養細胞実験をおこない抽出したメタボロームの科学的蓋然性を最終確認する。

Causes of Carryover

研究の進捗に応じて消耗品購入タイミングが若干遅れた。当該費用はR5年度に使用する。

  • Research Products

    (13 results)

All 2023 2022

All Journal Article (5 results) Presentation (8 results) (of which Invited: 2 results)

  • [Journal Article] Association between Tumor Mutational Burden, Stromal CD8+ Tumor-Infiltrating Lymphocytes, and Clinical Factors in Cervical Cancers Treated with Radiotherapy2023

    • Author(s)
      Ruan Hanguang、Oike Takahiro、Sato Hiro、Ando Ken、Ohno Tatsuya
    • Journal Title

      Cancers

      Volume: 15 Pages: 1210~1210

    • DOI

      10.3390/cancers15041210

  • [Journal Article] Creatine riboside is a cancer cell?derived metabolite associated with arginine auxotrophy2022

    • Author(s)
      Parker Amelia L.、Toulabi Leila、Oike Takahiro et al.
    • Journal Title

      Journal of Clinical Investigation

      Volume: 132 Pages: e157410

    • DOI

      10.1172/JCI157410

  • [Journal Article] Comparative Analysis of the Antitumor Immune Profiles of Paired Radiotherapy-naive and Radiotherapy-treated Cervical Cancer Tissues2022

    • Author(s)
      IMAMURA AYAKA、OIKE TAKAHIRO、SATO HIRO、YOSHIMOTO YUYA、ANDO KEN、OHNO TATSUYA
    • Journal Title

      Anticancer Research

      Volume: 42 Pages: 3341~3348

    • DOI

      10.21873/anticanres.15821

  • [Journal Article] Radiosensitization by the Selective Pan-FGFR Inhibitor LY28744552022

    • Author(s)
      Darwis Narisa Dewi Maulany、Horigome Eisuke、Li Shan、Adachi Akiko、Oike Takahiro、Shibata Atsushi、Hirota Yuka、Ohno Tatsuya
    • Journal Title

      Cells

      Volume: 11 Pages: 1727~1727

    • DOI

      10.3390/cells11111727

  • [Journal Article] Double-layer omics analysis of castration- and X-ray-resistant prostate cancer cells2022

    • Author(s)
      Iwanaga Mototaro、Kawamura Hidemasa、Kubo Nobuteru、Mizukami Tatsuji、Oike Takahiro、Sato Hiro、Miyazawa Yoshiyuki、Sekine Yoshitaka、Kawabata-Iwakawa Reika、Nishiyama Masahiko、Ohno Tatsuya、Nakano Takashi
    • Journal Title

      Journal of Radiation Research

      Volume: 63 Pages: 585~590

    • DOI

      10.1093/jrr/rrac022

  • [Presentation] FGF受容体ファミリーの変異が子宮頸癌放射線治療予後に及ぼす影響2022

    • Author(s)
      吉本由哉, 佐々木泰史, 尾池貴洋, 安藤謙, 濱本純子, 鈴木義行, 中野隆史, 時野隆至, 大野達也
    • Organizer
      日本放射線腫瘍学会第35回学術大会
  • [Presentation] 早期子宮頸癌の遺伝子変異解析による放射線抵抗性寄与因子の探索2022

    • Author(s)
      関口慶仁, 尾池貴洋, 吉本由哉, 安藤謙, 佐々木泰史, 時野隆至, 大野達也
    • Organizer
      日本放射線腫瘍学会第35回学術大会
  • [Presentation] 根治的放射線治療症例におけるtumor mutational burdenの解析2022

    • Author(s)
      太田哲愛, 吉本由哉, 安藤謙, 尾池貴洋, 大野達也
    • Organizer
      日本放射線腫瘍学会第35回学術大会
  • [Presentation] 炭素イオン線照射により誘導されるがん細胞メタボローム変化の解析2022

    • Author(s)
      大須直人, 牧野嶋秀樹, 尾池貴洋, 大野達也
    • Organizer
      日本放射線腫瘍学会第35回学術大会
  • [Presentation] 未来のがん患者のために放射線腫瘍医が今やるべきこと2022

    • Author(s)
      尾池貴洋
    • Organizer
      第60回日本癌治療学会学術集会
    • Invited
  • [Presentation] 子宮頸癌における腫瘍遺伝子変異量と放射線治療成績の関連解析2022

    • Author(s)
      尾池貴洋, 大田哲愛, 吉本由哉, 佐藤浩央, 安藤謙, 大野達也
    • Organizer
      第64回日本婦人科腫瘍学会学術講演会
  • [Presentation] 子宮頸部扁平上皮癌症例における腫瘍マーカーSCCの照射後非特異的上昇の解析2022

    • Author(s)
      尾池妙, 尾池貴洋, 安藤謙, 岩瀬明, 大野達也
    • Organizer
      第64回日本婦人科腫瘍学会学術講演会
  • [Presentation] 重粒子線治療の個別最適化を目指した基礎・トランスレーショナル研究2022

    • Author(s)
      尾池貴洋
    • Organizer
      第50回放射線による制癌シンポジウム
    • Invited

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi