• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

脂質ラジカルを標的とするラジオセラノスティクスプローブの開発

Research Project

Project/Area Number 22K07784
Research InstitutionKobe Pharmaceutical University

Principal Investigator

山崎 俊栄  神戸薬科大学, 薬学部, 講師 (60636710)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Keywordsラジカル / 脂質 / 放射性同位元素 / プローブ
Outline of Annual Research Achievements

ラジオセラノスティクスは、診断用の放射性同位元素と化学的性質が同一または類似し、細胞殺傷性の高いα線やβ線を放出する放射性同位元素の双方を活用した、診断と治療を一体化できる手法であり、盛んに開発が進められている。しかし、未だ検出不能ながんも存在するなど、その実現に向けて、画像診断マーカーの探索が依然として重要な課題となっている。一方、酸化ストレスの亢進は多くのがんで見られる現象であり、有用な診断指標となり得ると期待される。特に、脂質アルキルラジカル(脂質ラジカル)は、脂質過酸化の起点となる物質であり、種々の疾患との関連が報告されているものの、がん種に応じた発生量や変動などに関して不明な点も多い。そこで本研究では、脂質ラジカルを標的としたラジオセラノスティクスプローブの開発を目的とし、脂質ラジカルが、がん病巣を特定し、治療効果を判定できる分子として有用であるかを検証する。
本年度も昨年度に続き、放射性同位元素標識脂質ラジカル反応性ニトロキシド誘導体の合成を進めた。昨年度の課題であった合成中間体の不安定性を解決し、標識前駆体化合物の合成に成功した。現在、放射性同位元素の標識条件を検討しているところであり、目的分子が合成でき次第、標的分子との反応性評価や細胞滞留性評価を進める予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

昨年度の化合物合成の遅れの影響が残っているが、標識前駆体の合成の目途が立ち、おおむね順調に進展した。

Strategy for Future Research Activity

非放射性化合物の合成が完了次第、脂質ラジカルとの反応性や他の活性酸素種との反応選択性を評価する。また、放射性同位元素標識化合物については、細胞内滞留性や健常動物における体内動態を評価する。これらの検討で良好な結果が得られれば、担がんモデル動物を用いて、がん組織への集積性などを評価し、本プローブの有用性を総括する予定である。上記の検討で問題が見られた場合は、化合物合成にフィードバックし、最適化を図る。

Causes of Carryover

実験が効率的に進行し、消耗品の使用を抑えることができた。次年度に予定している細胞・動物実験に有効的に使用したい。

  • Research Products

    (1 results)

All 2023

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results)

  • [Journal Article] Development of a Radioiodinated Probe for in Vivo Detection of Lipid Radicals and Evaluation Using Middle Cerebral Artery Occlusion Model2023

    • Author(s)
      Yamasaki Toshihide
    • Journal Title

      YAKUGAKU ZASSHI

      Volume: 143 Pages: 21~26

    • DOI

      10.1248/yakushi.22-00137

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi