• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

次世代プロテオミクスが紐解く個別化医療に有用なPF-ILDの新規BM開発

Research Project

Project/Area Number 22K08283
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

武田 吉人  大阪大学, 大学院医学系研究科, 准教授 (40452388)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Keywordsエクソソーム / 間質性肺炎 / バイオマーカー / PPF / IPF / プロテオミクス / バイオインフォマティクス / AI
Outline of Annual Research Achievements

特発性肺線維症(Idiopathic Pulmonary Fibrosis:IPF)は、遺伝的素因に加齢・環境・喫煙などの外的要因が慢性的に加わることで発症する複雑多様な難病である。近年、進行性線維化を伴う間質性肺疾患(progressive fibrosing interstitial lung disease:PF-ILD)におけるニンテダニブの有効性が示されため、診断・治療・新薬開発ストラテジーのパラダイムシフトとして特異性の高いバイオマーカー(BM)開発と更なる病態解明が急務とされる。
種々の細胞が分泌するエンドソーム由来の細胞外小胞(エクソソーム)は、新たな細胞間・臓器間のコミュニケーション手段として注目されている。申請者は、独自に作成のマウスモデルやCOPD患者のエクソソームについて次世代プロテオミクスを駆使したアプローチから、病態や診断に有用な新規BMを同定してきた。さらに、官民研究開発投資拡大プログラム(PRISM)により大阪大学におけるPF-ILDを含む600例のカルテ情報だけでなく、エクソソームの最新プロテオミクスによる国内最大のデータベースを取得した。本研究目的は、PRISMデータを活用し、血中エクソソームの次世代プロテオミクスによる疾患特異的BMを探索することにより、抗線維化薬の対象となるIPFとPF-ILDにおいて個別化医療を目指した診断・病態解明・治療に役立てることである。本事業からPPFの新規BMの同定に成功するだけでなく、新規BM分子について、新規線維化機序解明に至った(JCI Insight 2024 in press)。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

計画通り、最新オミクスを駆使したアプローチから、新規BMを見出した。さらに、マウスにおける線維化モデルのシングルセル解析から病態との関連を示すだけでなく、線維化肺(ヒト)における動態も確認することができた。新規BMについて、実臨床への応用を検討するとともに、KOマウスを作成して、線維化における新規治療標的とした解析を進めている。

Strategy for Future Research Activity

見出した新規BMについて特許出願を済ませて、実用化を目指す。新規BMの実用化を目指すとともに、病態解明のためのKOマウス作成と治療応用を目指す。

Causes of Carryover

解析を効率的に進められたお陰で、消耗品や受託解析の費用が節約できたため。
次年度に、追加解析など有効活用させて頂く予定です。

  • Research Products

    (5 results)

All 2024 2023

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 5 results)

  • [Journal Article] Galectin-10 in serum extracellular vesicles reflects asthma pathophysiology2024

    • Author(s)
      Yoshimura Hanako、Takeda Yoshito、Suga Yasuhiko、Miyake Kotaro、Shiroyama Takayuki、Fukushima Kiyoharu、Futami Shinji、Naito Yujiro、Kawasaki Takahiro、Mizuguchi Kenji、Kawashima Yusuke、Yamanishi Yoshihiro、Adachi Jun、Nogami-Itoh Mari、Ueki Shigeharu、Kumanogoh Atsushi
    • Journal Title

      Journal of Allergy and Clinical Immunology

      Volume: 1 Pages: 1-2

    • DOI

      10.1016/j.jaci.2023.12.030

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Sema6D forward signaling impairs T cell activation and proliferation in head and neck cancer2024

    • Author(s)
      Hirai Takashi、Naito Yujiro、Koyama Shohei、Aoshi Taiki、Villa Jordan Kelly、Yamashita Kazuo、Enokida Tomohiro、Hoshi Yuta、Matsuura Kazuto、Tahara Makoto、Takamatsu Hyota、Takeda Yoshito、Inohara Hidenori、Kumanogoh Atsushi
    • Journal Title

      JCI Insight

      Volume: 9 Pages: 1-2

    • DOI

      10.1172/jci.insight.166349

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Tumor-derived semaphorin 4A improves PD-1 blocking antibody efficacy by enhancing CD8 T cell cytotoxicity and proliferation2023

    • Author(s)
      Naito Yujiro、Koyama Shohei、Masuhiro Kentaro、Takeda Yoshito、Kumanogoh Atsushi
    • Journal Title

      Science Advances

      Volume: 9 Pages: 1-2

    • DOI

      10.1126/sciadv.ade0718

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Single-cell analyses and host genetics highlight the role of innate immune cells in COVID-19 severity2023

    • Author(s)
      Edahiro Ryuya、Shirai Yuya、Takeshima Yusuke、Imoto Seiya、Miyano Satoru、Ogawa Seishi、Kanai Takanori、Namkoong Ho、Tanaka Hiromu、Lee Ho、Fukunaga Koichi、Hirata Haruhiko、Takeda Yoshito、Okuzaki Daisuke、Kumanogoh Atsushi、Okada Yukinori、Japan COVID-19 Task Force
    • Journal Title

      Nature Genetics

      Volume: 55 Pages: 753~767

    • DOI

      10.1038/s41588-023-01375-1

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] A cancer-associated METTL14 mutation induces aberrant m6A modification, affecting tumor growth2023

    • Author(s)
      Miyake Kotaro、Costa Cruz Pedro Henrique、Nagatomo Izumi、Kato Yuki、Motooka Daisuke、Satoh Shingo、Adachi Yuichi、Takeda Yoshito、Kawahara Yukio、Kumanogoh Atsushi
    • Journal Title

      Cell Reports

      Volume: 42 Pages: 112688~112688

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2023.112688

    • Peer Reviewed / Open Access

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi