• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

肥満関連腎症の新たなマウスモデルを使った成因と遺伝子治療の研究

Research Project

Project/Area Number 22K08371
Research InstitutionNational Defense Medical College

Principal Investigator

井戸 康夫  防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛, 内科学, 助教 (50814133)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Keywords高脂肪食 / 腎糸球体病変
Outline of Annual Research Achievements

マウスの維持、交配がうまくいっていて、ベースラインとなる高脂肪食のマウスができあがりつつある。

AAVの新しい産生方法の開発に成功して、論文を発表した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

マウスのGenotypeに手間取ったが解決した。
NGS をこれから行う予定である。

Strategy for Future Research Activity

ウィルス産生方法が確立したのでマウスに投与を行う予定である。
ベースラインとの比較に1年を要すると思われる。javascript:onTransientSave()

Causes of Carryover

80-90万円ほどでNGSを行うよていであったがGenotypeに問題があり、マウスの準備に手間取ったため行うことができなかった。現在解決できたので用意出来次第おこなう予定である。

  • Research Products

    (1 results)

All 2022

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results)

  • [Journal Article] Development of a high-yield, high-quality purification process for adeno-associated virus vectors that can be used in vivo without ultracentrifugation: Application to a lung endothelial cell-targeted adeno-associated virus2022

    • Author(s)
      Shiraishi, Y, Adachi, T, Cacicedo, J, Ido Y.
    • Journal Title

      FASEB Journal

      Volume: 36 Pages: e22653-15

    • DOI

      10.1096/fj.202200840RR10.1096/fj.202200840RR

    • Peer Reviewed / Open Access

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi