2022 Fiscal Year Research-status Report
PPARαをターゲットとしたリンパ球代謝リモデリングによる自己免疫疾患制御
Project/Area Number |
22K08562
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
水井 理之 大阪大学, 大学院医学系研究科, 講師 (30423106)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
Keywords | Th17 / グルタミン / 脂肪酸酸化 / 自己免疫 / PPARa |
Outline of Annual Research Achievements |
選択的PPARaモジュレーターのペマフィブラートは実験的自己免疫性脳脊髄炎を軽減することを見出していたが、本薬剤が直接的にTリンパ球に作用し、Th17/Tregバランスに影響を与えることにより、自己免疫反応を抑制的に調節しうることが明らかになった。特に、ペマフィブラート投与下において、Th17細胞の脂肪酸酸化が亢進することにより、Th17細胞に重要な代謝経路であるグルタミン代謝が抑制され、分化や機能が抑制されていることがわかった。エネルギー代謝については、フラックスアナライザーを用いることにより、ペマフィブラート投与によるATP産生能は通常と不変であるが、脂肪酸代謝が亢進しグルタミン代謝が低下している状態であり、Th17細胞の代謝が変化していることが確認された。これに対し、同じフィブラート系薬剤のフェノフィブラートは、脂肪酸代謝は上昇するが、解糖系も強く抑制され、細胞生存率が著明に減少していた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
当初の仮説の予想通りの結果が得られており、研究は順調に進行している。
|
Strategy for Future Research Activity |
現在は、どのようにしてグルタミン代謝経路が抑制されるのかを引き続き検討している。まず、RNAseqを用いてペマフィブラートよる遺伝子発現変化を網羅的に解析し、代謝関連遺伝子発現変動を検索する。そのうえで上がってきた候補遺伝子について確認を行い、メカニズムを明らかにする予定である。
|
Causes of Carryover |
研究が予定通り遂行できず、年度内に執行できなかっため
|
Research Products
(1 results)