2023 Fiscal Year Research-status Report
Developing precision medicine of glioblastoma using patient-derived organoid model
Project/Area Number |
22K09288
|
Research Institution | Kumamoto University |
Principal Investigator |
竹崎 達也 熊本大学, 病院, 助教 (50712402)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
武笠 晃丈 熊本大学, 大学院生命科学研究部(医), 教授 (90463869)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2026-03-31
|
Keywords | 悪性グリオーマ / オルガノイド培養 |
Outline of Annual Research Achievements |
4例の患者検体でオルガノイド培養を行い、2例(成人膠芽腫1例、小児悪性腫瘍1例)で培養株を樹立できた。病理学的評価、遺伝子発現 解析、in vivo腫瘍形成能などの性状解析を進めている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
培養環境の整備、培養条件の検討に時間を要した。
|
Strategy for Future Research Activity |
更なるオルガノイド培養株の樹立を進めながら、樹立できた培養株の性状解析を行う。
|
Causes of Carryover |
培養条件の検討に時間を要し、計画が遅れているため未使用額が生じた。実験計画の進行とともに経費は上昇すると予想している。
|