• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

変形性股関節症に対するPRP関節内注射療法の疼痛改善効果メカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 22K09333
Research InstitutionKochi University

Principal Investigator

岡上 裕介  高知大学, 教育研究部医療学系臨床医学部門, 准教授 (50448388)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Keywords多血小板血漿 / 変形性股関節症 / 疼痛
Outline of Annual Research Achievements

当院にてPRP関節内注射療法を自由診療として開始するため、第2種再生医療等提供計画の新規申請を特定認定再生医療等委員会に行い、審査の上受理された。令和4年6月29日に厚生労働省に受理され、再生医療等提供機関の認定を受け、認可後は自費診療として、股関節、膝関節を中心に30例以上施行しており、本研究のメインテーマであるPRP関節内注射療法における疼痛抑制機序の解明に向けデータを蓄積中である。
疼痛抑制効果の評価は、Western Ontario and McMaster Universities Osteoarthritis Index (WOMAC)疼痛スコア、およびPain-VASとし、MRIによる画像評価は股関節内構造物のMRI所見の変化をScoring Hip Osteoarthritis With MRI (SHOMRI)を用いてスコアリングを行い、PRP投与前後における関節内構造物(股関節唇、関節滑膜、大腿骨頭靱帯、骨、関節軟骨など)の異常所見の変化を評価している。
現在までのデータでは、滑膜炎に対する消炎効果が疼痛抑制の主たる機序を担っており、骨・軟骨の変性が強い症例には疼痛抑制効果が乏しいという途中経過を得ている。このデータの一部については、Orthopaedic Research Society 2023 Annual Meetingにて発表を行った。
ラットを用いた基礎実験では、現在、PRPの作成を行っており、倫理委員会の認定が得られれば、変形性股関節症モデルを用いた実験を開始する予定である。当初より令和5年度の実験計画であり、次年度も引き続き行っていく予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

令和4年度の予定としては、PRPの関節内投与は第二種再生医療等技術に相当するため、特定認定再生医療等委員会の承認を得た上で厚生労働省の認可を得て、本研究を開始する予定であった。令和4年10月より開始することができ、現在までに20例近くの症例に投与しており、概ね順調に進展していると考えられる。

Strategy for Future Research Activity

令和5年度は、臨床試験に並行して動物実験を行うこととしている。MIAラットOAモデルを作成し、特定細胞加工物製造事業者にラットより採血した血液をもとに臨床試験と同じ製造過程で精製したPRPを用いて行う予定である。

Causes of Carryover

動物実験準備の為の物品を購入予定としていたが、倫理委員会の認定が遅れているため購入しておらず次年度使用額が生じた。次年度使用額は、未購入の動物実験準備の為の物品費に充てる予定である。

  • Research Products

    (1 results)

All 2022

All Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Presentation] Comparing the Efficacy of Intra-Articular multiple Platelet-Rich Plasma versus Hyaluronic Acid for Hip Osteoarthritis with developmental dysplasia of the hip: A Prospective, Double-Blind, Randomized Controlled Trial2022

    • Author(s)
      Okanoue Y, Kishi D, Dan J, Yuki T, Ikeuchi M
    • Organizer
      2023 ORS Annual Meeting
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi