2022 Fiscal Year Research-status Report
Development of biomarkers and treatments related to immunometabolism and aging in polymyalgia rheumatica
Project/Area Number |
22K09365
|
Research Institution | Juntendo University |
Principal Investigator |
池田 圭吾 順天堂大学, 医学部, 准教授 (40465068)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
柳田 光昭 順天堂大学, 大学院医学研究科, 准教授 (80365569)
佐藤 実 産業医科大学, 産業保健学部, 訪問研究員 (90162487)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
Keywords | リウマチ性多発筋痛症 / 免疫代謝 |
Outline of Annual Research Achievements |
リウマチ性多発筋痛症と免役代謝の関連性から病因や病態にどのような影響を及ぼしているかを明らかにすることを目的に行っている当研究において、初年度となる2022年度は、目標としているリウマチ性多発筋痛症の患者血液検体数が30名分を超え、目標としている40名分まで順調に収集が進んだ。 解析も平行して行い、前年度までに明らかとなった免役代謝関連分子(セレノプロテイン等)の患者血清を用いた解析の追加に加え、患者末梢血単核球においてこれまでに報告されてきた様々な老化関連遺伝子(p21やp53等)の検索を行った。 また免疫機能の異常の、病態への関与を解析する目的で、細胞表面マーカーによる末梢血中の免疫細胞の解析を進める予定としていた。しかし当初T細胞を中心とした解析を進めることを考慮していたが、B細胞や単球の関与の可能性が、他の研究報告で明らかとなったため、解析内容の見直しを行い、実際の解析は次年度に行うこととした。 炎症制御に関連した解析に関しては、現在CTGFを中心に行い、新たな知見を得ており、次年度も引き続き解析を行っていく。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
リウマチ性多発筋痛症患者の末梢血における免疫細胞の解析において、新たな知見を他の研究報告から得たため、解析内容の大幅な見直しが必要になり、解析が行えていないため。
|
Strategy for Future Research Activity |
2022年度に行えなかった免疫担当細胞の解析に加え、ヒト骨格筋細胞を用い、免役代謝関連分子や炎症性サイトカイン、インターフェロン関連分子との機能的相関の検索を行っていく予定。また、CTGFを中心とした炎症制御に関連した解析を引き続き行い、リウマチ性多発筋痛症の病態解析を進めていく。
|
Causes of Carryover |
2023年度使用額が生じた理由は、2022年度に予定していた免疫担当細胞の解析を計画変更のため実施せず、2023年度の実施に変更したため。2023年度に免疫担当細胞の解析計画を確定し、実施予定。
|
Research Products
(8 results)