• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

株化歯根膜幹細胞の樹立と骨芽細胞分化メカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 22K10019
Research InstitutionHealth Sciences University of Hokkaido

Principal Investigator

細矢 明宏  北海道医療大学, 歯学部, 教授 (70350824)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 吉羽 邦彦  新潟大学, 医歯学系, 教授 (30220718)
荒川 俊哉  北海道医療大学, 歯学部, 教授 (40306254)
建部 廣明  北海道医療大学, 歯学部, 講師 (40638293)
溝口 利英  東京歯科大学, 歯学部, 教授 (90329475)
Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Keywords歯根膜幹細胞 / Gli1 / alpha-SMA
Outline of Annual Research Achievements

歯槽骨を再生する骨芽細胞は、歯根膜に存在する組織幹細胞から分化することが知られている。しかし、歯周組織再生時における歯根膜幹細胞の骨芽細胞への分化メカニズムについては不明な点が多い。
私達は2022年度までの研究において、タモキシフェン誘導性Gli1-CreERT2/ROSA26-loxP-stop-loxP-tdTomato (iGli1/Tomato)マウスを用い、Gli1陽性歯根膜細胞が歯の矯正移動時(Seki Y et al., Bone 166:116609, 2023)ならびに抜歯後(Fujii S et al., Bone 173:116786, 2023)に骨芽細胞へ分化することを明らかにした。また、この分化過程において、Gli1陽性細胞自身が産生するBMPsが骨芽細胞分化に重要であることを示した(Seki Y et al., J Oral Biosci, in press)。
そこで2023年度はialpha-smooth muscle actin(SMA)/Tomatoマウスを作製し、alpha- SMA陽性細胞が歯の発生過程において歯小嚢に限局することを明らかにした。また、生後7日齢の歯根形成期歯胚に存在するalpha-SMA陽性歯小嚢細胞が、歯根膜を構成する骨芽細胞、線維芽細胞、セメント芽細胞へ分化することを証明した。この分化過程において骨芽細胞系譜細胞となったalpha-SMA陽性細胞は、早期よりRunx2を発現することが観察された。さらに、Axin2陽性歯根膜細胞の抜歯後の動態を検討した。抜歯窩を満たした新生骨中にAxin2/Tomatoを発現する骨細胞が認められたが、その割合は20%程度と少数であった。一方、Gli1陽性細胞から分化した再生骨細胞は50%程度であり、抜歯後の骨修復にはGli1陽性歯根膜細胞がより寄与することが示された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

Gli1以外にもalpha-SMA、Axin2、Leptin受容体を発現する歯根膜細胞が幹細胞特性を有することを形態的に明らかにしている。また、これらのマーカー遺伝子を発現する細胞の分化過程をタモキシフェン誘導性Cre/loxPシステムにより追跡できる4種類のマウスを作製または購入した。これらマウスを用いた歯根膜幹細胞の株化は、Gli1およびalpha-SMAで進めているが、他のマーカー遺伝子においても実施する予定である。

Strategy for Future Research Activity

歯根膜幹細胞に対するマーカー遺伝子を発現する細胞がタモキシフェン投与後にTomato蛍光を発する4種類のマウスと、p53欠損マウスを掛け合わせ、これらのマウスから得た歯根膜幹細胞を株化する。株化細胞の幹細胞性を確認し、株化歯根膜幹細胞を樹立する。また、in vivoへの移植実験により、どの歯根膜幹細胞が骨芽細胞分化能が高いかを評価する。

Causes of Carryover

助成金の使用は概ね計画通りであるが、次年度使用額として500円が生じた。これは次年度支出額と合算して物品費として使用する予定である。

  • Research Products

    (7 results)

All 2024 2023

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 4 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Differentiation ability of Gli1+ cells during orthodontic tooth movement2023

    • Author(s)
      Seki Yuri、Takebe Hiroaki、Mizoguchi Toshihide、Nakamura Hiroaki、Iijima Masahiro、Irie Kazuharu、Hosoya Akihiro
    • Journal Title

      Bone

      Volume: 166 Pages: 116609~116609

    • DOI

      10.1016/j.bone.2022.116609

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Immunohistochemical localization of <scp>CD146</scp> and alpha‐smooth muscle actin during dentin formation and regeneration2023

    • Author(s)
      Shibui Toru、Hosoya Akihiro、Takebe Hiroaki、Takahashi Masami、Seki Yuri、Fujii Saki、Irie Kazuharu
    • Journal Title

      The Anatomical Record

      Volume: 306 Pages: 2199~2207

    • DOI

      10.1002/ar.25155

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Bone formation ability of Gli1+ cells in the periodontal ligament after tooth extraction2023

    • Author(s)
      Fujii Saki、Takebe Hiroaki、Mizoguchi Toshihide、Nakamura Hiroaki、Shimo Tsuyoshi、Hosoya Akihiro
    • Journal Title

      Bone

      Volume: 173 Pages: 116786~116786

    • DOI

      10.1016/j.bone.2023.116786

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] The Role of Hedgehog Signaling in the Melanoma Tumor Bone Microenvironment2023

    • Author(s)
      Shamsoon Karnoon、Hiraki Daichi、Yoshida Koki、Takabatake Kiyofumi、Takebe Hiroaki、Yokozeki Kenji、Horie Naohiro、Fujita Naomasa、Nasrun Nisrina Ekayani、Okui Tatsuo、Nagatsuka Hitoshi、Abiko Yoshihiro、Hosoya Akihiro、Saito Takashi、Shimo Tsuyoshi
    • Journal Title

      International Journal of Molecular Sciences

      Volume: 24 Pages: 8862~8862

    • DOI

      10.3390/ijms24108862

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 歯の発生過程におけるα-平滑筋アクチン陽性細胞の分化能2024

    • Author(s)
      佐藤花佳、建部廣明、溝口利英、細矢明宏
    • Organizer
      第129回日本解剖学会総会・全国学術集会
  • [Presentation] α-平滑筋アクチンを発現する顎下腺筋上皮細胞の分化能2024

    • Author(s)
      角 優衣、小牧真緒、建部廣明、溝口利英、細矢明宏
    • Organizer
      第129回日本解剖学会総会・全国学術集会
  • [Presentation] Gli1陽性歯髄細胞は歯髄傷害後に象牙芽細胞へ分化する2023

    • Author(s)
      高濱 暁、関 有里、建部廣明、溝口利英、八若保孝、細矢明宏
    • Organizer
      第65回歯科基礎医学会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi