• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

Development of periodontal tissue regeneration therapy for diabetic patients using LIPUS and BMP9

Research Project

Project/Area Number 22K10039
Research InstitutionKagoshima University

Principal Investigator

野口 和行  鹿児島大学, 医歯学域歯学系, 教授 (90218298)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 白方 良典  鹿児島大学, 医歯学域歯学系, 准教授 (60359982)
中村 利明  鹿児島大学, 医歯学域鹿児島大学病院, 講師 (60381183)
瀬名 浩太郎  東北大学, 歯学研究科, 助教 (60701117)
篠原 敬哉  鹿児島大学, 医歯学域歯学系, 助教 (30761647)
Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Keywords歯周組織再生 / BMP9 / LIPUS / 糖尿病
Outline of Annual Research Achievements

歯周病などにより喪失した歯周・骨組織の再生療法として骨移植術、組織再生誘導法 (guided tissue regeneration: GTR)、エナメルマトリックスタンパク (enamel matrix derivative: EMD) および線維芽細胞成長因子 (fibroblast growth factor 2: FGF2)、骨形成タンパク (bone morphogenetic protein: BMP)などが使用されているが、これら再生療法に対する糖尿病の影響を調べた研究では、歯周組織の応答が限定的であることが報告されており、新たな治療法の開発が必要である。本研究では、糖尿病下での歯周・骨組織再生療法に低出力超音波パルス (low intensity pulsed ultrasound: LIPUS)とBMP9を併用した新規の歯周組織再生療法開発のための研究基盤確立を目的としている。
具体的には、歯周組織構成細胞を用いたin vitroおよび2型糖尿病の動物モデルを用いたin vivo研究により、糖尿病における歯周組織再生へのLIPUSとBMP9併用の効果を解明する。1.高濃度グルコース培養下のPDLF、骨芽細胞、セメント芽細胞へのBMP9とLIPUS併用の影響とそのメカニズムを解明する。2.高濃度グルコース培養下の歯周軟組織構成細胞(歯肉上皮細胞と歯肉線維芽細胞) へのBMP9とLIPUS併用の影響とそのメカニズムを解明する。3.糖尿病下の歯周組織再生におけるBMP9とLIPUS併用の効果を解明する。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の計画通り、概ね進行している。

Strategy for Future Research Activity

in vitroにおいて、高濃度グルコース培養下のPDLF、骨芽細胞、セメント芽細胞へのBMP9とLIPUS併用の影響とそのメカニズムを解明する。 in vivoにおいて、糖尿病モデルのラット歯周組織欠損においてBMP9とLIPUS併用の効果を解明する。

Causes of Carryover

(理由) 当該年度に行う試験に使用する試薬の一部に関して、当教室で保存されていた試薬にて一部対応できたため。
(使用計画)
実施計画どおりの内容で問題なく執行予定である。

  • Research Products

    (4 results)

All 2023

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Reduced Autophagy in Aged Trigeminal Neurons Causes Amyloid β Diffusion2023

    • Author(s)
      Sonoda R.、Kuramoto E.、Minami S.、Matsumoto S.E.、Ohyagi Y.、Saito T.、Saido T.、Noguchi K.、Goto T.
    • Journal Title

      Journal of Dental Research

      Volume: 102 Pages: 938~946

    • DOI

      10.1177/00220345231156095

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Low-Intensity Pulsed Ultrasound Promotes BMP9 Induced Osteoblastic Differentiation in Rat Dedifferentiated Fat Cells2023

    • Author(s)
      Setoguchi Fumiaki、Sena Kotaro、Noguchi Kazuyuki
    • Journal Title

      International Journal of Stem Cells

      Volume: 16 Pages: 406~414

    • DOI

      10.15283/ijsc23027

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] rhBMP-9のトレシル化表面処理がラット脛骨チタンインプラントのオッセオインテグレーションに及ぼす影響 .2023

    • Author(s)
      松村 祥平,白方 良典,岩田 真行, 瀬戸口 史晃, 今藤 隆智,篠原 敬哉,中村 利明,野口和行 .
    • Organizer
      第66回春季日本歯周病学会学術大会
  • [Presentation] rhBMP-9 のトレシル化表面処理を用いたオッセオインテグレーション向上の試み-ラットを用いた実験的研究- .2023

    • Author(s)
      松村祥平, 白方良典, 岩田真行, 瀬戸口史晃, 今藤隆智, 篠原敬哉, 中村利明, 野口和行 .
    • Organizer
      令和5年度 日本歯周病学会九州五大学 日本臨床歯周病学会九州支部 合同研修会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi