• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

Development of Oral Cancer Prevention Methods Based on Analysis of Oral Bacterial Flora and Inflammatory Cytokines in Saliva

Research Project

Project/Area Number 22K10163
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

大賀 則孝  北海道大学, 歯学研究院, 助教 (40548202)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 北川 善政  北海道大学, 歯学研究院, 教授 (00224957)
坂田 健一郎  北海道大学, 大学病院, 助教 (10826051)
山村 凌大  北海道大学, 遺伝子病制御研究所, 助教 (40880000)
佐藤 淳  北海道大学, 歯学研究院, 准教授 (60319069)
園下 将大  北海道大学, 遺伝子病制御研究所, 教授 (80511857)
長谷部 晃  北海道大学, 歯学研究院, 教授 (90281815)
Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Keywords唾液 / マイクロバイオーム解析 / 口腔癌 / 口腔カンジダ症 / IL-17
Outline of Annual Research Achievements

口腔癌は超高齢化社会の本邦で増加している疾患で、進行して受診する患者が多い。したがってその予防法の確立は喫緊の課題だが、いまだ発癌のメカニズムについては不明点が多い。口腔癌患者では口腔カンジダ症陽性で、口腔清掃状態が不良であることが多いことから、代表者は口腔細菌叢の変化が口腔癌の発癌と進行に関与する可能性があるとの仮説を立てた。
そこで本研究では、健常者・前癌病変(白板症患者)・口腔癌患者・口腔進行癌患者の唾液から口腔細菌叢を比較し、細菌叢の変化に伴う唾液中の炎症性サイトカインが口腔癌の発癌・進行にどのように関与しているかについて検討を開始した。
研究課題採択後、当科と本学遺伝子病制御研究所がん制御学分野間で、再度ミーティングをおこなった。現在、テクノスルガ・ラボ株式会社と連携して、口腔癌患者の解析と並行して、発癌に関連の可能性がある口腔カンジダ症の唾液(抗真菌剤で除菌前後)について、唾液中の口腔細菌叢を解析中である。すでに口腔カンジダ症患者10名、進行口腔癌患者(stageⅡ、Ⅲ以上)7名の唾液を回収・解析した。現在基礎データを解析中である。
口腔カンジダ症患者で、除菌前後の唾液を回収してマイクロバイオーム解析を行ったところ、Neisseria(淋菌感染症に関連)、Fusobacterium Periodonticum(歯周病原因菌)が減少したデータが得られた(未発表)。
また口腔カンジダ症患者の2015年6月から9月に舌痛、口腔乾燥、味覚障害、口腔異常感を主訴で当科外来を受診した患者27名で、カンジダ陰性患者(n=16)、カンジダ陽性患者(n=11)の唾液中のサイトカインの解析したところIL-17が重度口腔カンジダ症患者で低下していたことを2022年度に、論文で報告した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

口腔カンジダ症患者と口腔癌患者の唾液、ならびに健常者の唾液サンプルを回収し、16SrRNAデーターベースに対する相同性検索により、口腔内菌種叢の同定のraw dataを収集できた。

Strategy for Future Research Activity

唾液のシークエンスから得られたデータから口腔内菌種叢の同定と定量を行う予定である。この解析にあたっては、北海道大学遺伝子病制御研究所の園下将大教授と山村凌大学術研究員と共同研究ベースで、シークエンスデータの解析・解釈を行っているので研究の加速度をあげる予定である。

Causes of Carryover

2022年度分の口腔癌患者の唾液のマイクロバイオーム解析の症例数が想定していたより、少なかったため、次年度使用額が生じた。
2023年度は口腔カンジダ症患者の唾液、口腔癌患者の唾液サンプルの回収を増やし、テクノスルガと連携してマイクロバイオーム解析を行うため、予算を計上している。また、マイクロバイオーム解析の情報収集のために学会参加を予定している。

  • Research Products

    (1 results)

All 2023

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results)

  • [Journal Article] Saliva interleukin‐17 levels are decreased in patients with severe oral candidiasis2023

    • Author(s)
      Noritaka Ohga , Ken‐ichiro Sakata , Hiroyuki Hato , Takuya Asaka , Jun Sato , Yoshimasa Kitagawa
    • Journal Title

      Oral Science International

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1002/osi2.1178

    • Peer Reviewed / Open Access

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi