2022 Fiscal Year Research-status Report
The study of ideal inside structure of full-custom titanium artificial bone for bone reconstruction
Project/Area Number |
22K10183
|
Research Institution | Osaka Medical and Pharmaceutical University |
Principal Investigator |
植野 高章 大阪医科薬科大学, 医学部, 教授 (60252996)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
井上 和也 大阪医科薬科大学, 医学部, 講師 (00761503)
山口 誠二 中部大学, 生命健康科学部, 准教授 (50726198)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
Keywords | 顎再建 / 人工チタン / フルカスタム / 積層造形 / 骨結合 / 微細構造 / 表面処理 |
Outline of Annual Research Achievements |
2022年度は積層造形法で作製した再建用チタンデバイスの薬事承認を受け世界で初めて顎骨離断症例にフルカスタムデバイスを使用した。この結果をX線学的に解析し研究鵜の課題である骨接合面の長微細構造と適合性についてヒトでの検証を行うことができた。このことは研究を遂行する上で大きな進歩でありこの症例から多くの知見を得ることができその意義は大きい。具体的には既存骨とデバイスの適合性をすべての部位でmmレベルの確認が可能でありその適合精度の高さが確認できた。また骨と混酸・加熱処理を施した接触面では既存骨全体を覆うようにチタンデバイスが接合し骨接合面における骨形成能評価につなげることができた。以上の結果をもととして人工骨の基本デザイン設計に従来法で問題がないことが確認できた。今後は結合面で最も骨形成能が高い表面微細構造を試行錯誤して決定して実用化に繋げていく。また研究成果を広く社会に公知するために事前の予定通りに第67回日本口腔外科学会(東京)、第30回硬組織再生生物学会(千葉)でそれぞれシンポジウム、一般講演で研究内容を発表した。研究計画であれば動物を用いた積層造形値チタンデバイスの埋植による評価が今年度の課題であったがヒトでの実用化に成功し予定していた以上の成果を得ることができた。しかしながらヒトでの観察においては組織学的な評価は困難であるので引き続き動物実験を進めていく予定である。また並行してヒトにおけるSEM・EDXなどの試料評価を行う。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
薬事承認を得ることができ実用化を達成した。今後はこのデバイスの骨との結合面の精密度・最適化を研究する。
|
Strategy for Future Research Activity |
国内で我々が1例目を実施した後にも多くの症例で使用されてきた。これらの臨床結果を照らしあわせ人工骨の表面処理による微細構造最適化を検証する。
|
Research Products
(1 results)