• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

小児期における咀嚼機能の発達と心疾患の関連性ー萌出不全モデルマウスを用いた検討ー

Research Project

Project/Area Number 22K10255
Research InstitutionTsurumi University

Principal Investigator

成山 明具美  鶴見大学, 歯学部, 助教 (90440304)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 朝田 芳信  鶴見大学, 歯学部, 教授 (20184145)
和田 悟史  金沢医科大学, 医学部, 講師 (20581119)
大貫 芳樹  鶴見大学, 歯学部, 講師 (50288114)
奥村 敏  鶴見大学, 歯学部, 教授 (60233475)
Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Keywords萌出不全モデルマウス / 咀嚼機能 / 心疾患
Outline of Annual Research Achievements

成人における齲蝕や歯周病などが原因の歯の喪失による咬合状態の悪化が、口腔機能のみならず、心機能を含めた全身の健康にまで大きな影響を及ぼすことが指摘されており、そのメカニズムに関する詳細な報告も多い。しかしながら、小児の歯の先天欠如や小児期における後天的な歯の喪失で、成人で歯を喪失した場合と同様に心機能異常を誘発するか否かは不明である。一方、小児期に見られる心疾患は原因不明であることが多く、小児における歯の欠損と心疾患との関連性が示唆されているが、その因果関係やメカニズムに関する報告は不十分である。
本研究では、萌出不全モデルとしてmi/miマウス[小眼球症マウス:MITF(Microphthalmia-associated transcription factor; 小眼球症関連転写調節因
子)に突然変異があり、歯が萌出しないために無歯顎で咬合が欠如している]を用いて、小児期の生理的な咬合刺激が心臓に及ぼす影響について明らかにすることを目的としている。
寿命調査において、mi/miマウスでは、平均17か月と、野生型マウス(平均38か月)と比較して、寿命が短い傾向にあり、また生後まもなく死亡するケースが多くみとめられた。
mi/miマウスを用いて、筋肥大効果のあるクレンブテロール[CB, β2-AR (アドレナリン受容体)作動薬]を持続的に投与し、心筋の線維化およびアポトーシスに対するmitf変異の影響を解析した結果、mi/miの心筋ではCB投与に関係なく線維化がみとめられた(p<0.01)。また、mi/miの心筋ではWTと比較してアポトーシスの増加がみとめられ(p<0.01)、その増加はCB投与により抑制された(p<0.01)。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度は、mi/miマウスの個体数を増やすためのヘテロマウスの順調な繁殖により、ヘテロマウス数を十分に増やすことができた。その結果mi/miマウスのサンプル数を十分に確保することができたため、サンプル採取とその後の切片の作成、組織学的解析を順調に進めることができた。

Strategy for Future Research Activity

今後は影響を与えるシグナル分子の活性化レベル、および酸化ストレス、オートファジー機能、ストレスマーカーについて詳細な解析を行っていく予定である。

Causes of Carryover

当該年度に購入する予定であったシグナル解析用の抗体を購入しておらず、次年度使用額が生じた。

  • Research Products

    (9 results)

All 2023

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] Oral angiotensin-converting enzyme inhibitor captopril protects the heart from Porphyromonas gingivalis LPS-induced cardiac dysfunction in mice2023

    • Author(s)
      Kiyomoto K, Matsuo I, Suita K, Ohnuki Y, Ishikawa M, Ito A, Mototani Y, Tsunoda M, Morii A, Nariyama M, Hayakawa Y, Amitani Y, Gomi K, Okumura S
    • Journal Title

      PLOS ONE

      Volume: 18 Pages: e0292624

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0292624

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Effects of the angiotensin-converting enzyme inhibitor captopril on occlusal-disharmony-induced cardiac dysfunction in mice2023

    • Author(s)
      Ito A, Ohnuki Y, Suita K, Matsuo I, Ishikawa M, Mitsubayashi T, Mototani Y, Kiyomoto K, Tsunoda M, Morii A, Nariyama M, Hayakawa Y, Tomonari H, Okumura S
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 13 Pages: 199127

    • DOI

      10.1038/s41598-023-43099-6

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Vidarabine, an anti-herpes agent, improves Porphyromonas gingivalis lipopolysaccharide-induced cardiac dysfunction in mice2023

    • Author(s)
      Tsunoda M, Matsuo I, Ohnuki Y, Suita K, Ishikawa M, Ito A, Mototani Y, Kiyomoto K, Morii A, Nariyama M, Hayakawa Y, Gomi K, Okumura S
    • Journal Title

      The Journal of Physiological Sciences

      Volume: 73 Pages: 18

    • DOI

      10.1186/s12576-023-00873-5

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Mitf遺伝子変異による咬筋の組織リモデリング誘発機序2023

    • Author(s)
      成山明具美,奥村 敏,朝田芳信
    • Organizer
      第61回日本小児歯科学会大会
  • [Presentation] Mitf遺伝子変異による咬筋組織リモデリングの誘発機序の解明2023

    • Author(s)
      成山明具美, 大貫芳樹, 吹田憲治, 石川美佐緒, 伊藤愛子, 松尾一朗, 早川佳男, 朝田芳信, 奥村 敏
    • Organizer
      第65回歯科基礎医学会学術大会
  • [Presentation] Porphyromonas gingivalis 由来LPSの慢性投与下におけるβ-アドレナリン受容体シグナルの重要性2023

    • Author(s)
      松尾一朗, 吹田憲治, 早川佳男, 伊藤愛子, 石川美佐緒, 成山明具美, 大貫芳樹, 五味一博, 奥村 敏
    • Organizer
      第65回歯科基礎医学会学術大会
  • [Presentation] アンジオテンシン変換酵素阻害薬カプトプリルの咬合異常に起因する心機能障害に対する影響2023

    • Author(s)
      伊藤愛子, 大貫芳樹, 吹田憲治, 石川美佐緒, 松尾一朗, 早川佳男, 成山明具美, 友成 博, 奥村 敏
    • Organizer
      第65回歯科基礎医学会学術大会
  • [Presentation] Porphyromonas gingivalis 由来LPSの慢性投与で発症する心機能障害に対する心臓型アデニル酸シクラーゼの抑制効果2023

    • Author(s)
      角田通則, 大貫芳樹, 吹田憲治, 松尾一朗, 早川佳男, 清本賢一, 森井彰仲, 成山明具美, 五味一博, 奥村 敏
    • Organizer
      第65回歯科基礎医学会学術大会
  • [Presentation] 咬合不調和による心機能障害に対するキサンチンオキシダーゼ阻害薬アロプリノールの効果の検討2023

    • Author(s)
      三ツ林喬央, 吹田憲治, 松尾一朗, 伊藤愛子, 清本賢一, 角田通則, 成山明具美, 森井彰仲, 大貫芳樹, 奥村 敏
    • Organizer
      第65回歯科基礎医学会学術大会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi