2023 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
22K10303
|
Research Institution | Fukuoka University |
Principal Investigator |
吉野 綾 福岡大学, 医学部, 講師 (20570914)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
近藤 誠二 福岡大学, 医学部, 教授 (10432634)
仲村 佳彦 福岡大学, 医学部, 講師 (20632201)
高田 徹 福岡大学, 医学部, 教授 (90268996)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
Keywords | 口腔 / 全身免疫 / SOFA / PNI / RDテスト / COVID-19 / ECMO / 口腔ー腸連関 |
Outline of Annual Research Achievements |
ECMO (extracorporeal membrane oxygenation)治療に特化した「ECMOセンター」の患者の口腔衛生状態と全身状態との関連、人工呼吸器関連肺炎(ventilator-associated pneumonia: VAP)との関連について検討した。全身状態は、ECMOセンターでの予後とともに、臓器障害の指標としてSOFA(sequential organ failure assessment)スコア(高値=重症)、栄養状態の指標としてアルブミン値とリンパ球数比より算出したPNI(prognostic nutritional index)(低値=免疫不全)などについて調査した。口腔衛生状態は、院内で標準化した口腔アセスメントシートを用いた評価結果をOAG-Fスコア(高値=悪化)として数値換算した。加えて口腔衛生状態の定量的評価を行うには、感染制御の観点から隔離病室からの検体持ち出し・精査に制限があった。そのため、まず隔離病室内で完結できる評価法として唾液中のう蝕病原菌量を判定するパッチテスト「RDテスト」(株式会社ジーシー昭和薬品)を試行した。その結果、生存・死亡群間の口腔内状態比較では死亡群で退室時の歯肉などのOAG-Fスコアが有意に高値であり、VAP発症死亡群の発症前後1週間のOAG-Fスコアも有意に高値であった。死に至る群は歯肉などの口腔内状態が悪化し、VAP発症例でも同じ傾向を示すことが明らかとなった。また、SOFAとOAG-Fスコア間に正の相関、PNIとOAG-Fスコア間には負の相関を認め、口腔内状態と全身免疫状態は相関すると考えられた。 続いて、救命救急センターに収容された重症感染症患について、口腔や糞便の監視培養に用いた滅菌綿棒を用いて採取した唾液と糞便検体を収集し、検体の一部の遺伝的構成分析に着手した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
重症感染症の代表例として重症化COVID-19患者における口腔と全身状態の大局的な関連性を評価し、解析結果を発表した。 唾液や糞便を用いた遺伝的構成分析に着手した。
|
Strategy for Future Research Activity |
唾液、糞便などの検体を用いて口腔内・腸内細菌叢の遺伝的構成分析を行い評価する。
|
Causes of Carryover |
唾液および糞便検体の解析に着手はしたが遅れているため、次年度に行う予定である。
|
Research Products
(2 results)