• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

Molecular fingerprint imaging to Alzheimer's disease development to produce by periodontal disease bacteria using raman spectroscopy

Research Project

Project/Area Number 22K10313
Research InstitutionKyoto Prefectural University of Medicine

Principal Investigator

足立 圭司  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (70457951)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 狩生 徹  尚絅大学, 生活科学部, 教授 (10412735)
足立 哲也  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (10613573)
山本 俊郎  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (40347472)
金村 成智  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (70204542)
PEZZOTTI G.  京都工芸繊維大学, 材料化学系, 教授 (70262962)
小原 幸  京都薬科大学, 薬学部, 准教授 (80275198)
Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Keywordsラマン分光法 / アルツハイマー病 / 外膜小胞 / ジンジパイン / アミロイド線維 / セラミド
Outline of Annual Research Achievements

近年、歯周病菌の病原分子がアルツハイマー病の発症に関わることが示唆されているものの、その発症機序は不明な点が多く、神経細胞内におけるアミロイドβの蓄積や線維変化を
モニタリングする必要があった。しかし、従来の研究手法は染色または細胞破壊を伴う方法
がほとんどであり、神経細胞膜上のアミロイドβの線維化の過程をありのままの状態でモニタリングするのは困難であった。我々は無染色でタンパク質・脂質・代謝物を同時に分析できるラマン分光法を用いることで、歯周病菌の代謝産物(酵素・セラミド・外膜小胞)が神経細胞へ与える影響を明らかにできると考えた。そこで本研究では、ラマン分光法を用い細胞膜上で形成されるアミロイド線維の分子構造をリアルタイムに解析することで、線維化に関連する分子を同定し、歯周病代謝物が神経細胞に与える影響を明らかにすることを目的とする。本研究の成果は、アルツハイマー病の病態解明だけでなく、新たな治療薬の開発に繋がると期待される。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

2022年度は歯周病菌Porphyromonas gingivalisから外膜小胞を分離・精製技術を確立した。得られた外膜小胞を電子顕微鏡による形態観察、酵素活性測定、ラマン解析による分子構造解析で特性評価を行い、Porphyromonas gingivalisの特徴的な構造を見出いだした。

Strategy for Future Research Activity

令和5年度はPorphyromonas gingivalisの外膜小胞の生物活性を分光学的手法および免疫学的分析法で明らかにし、アルツハイマー病の病態解明を行う予定である。具体的には、神経細胞に外膜小胞を添加培養し、免疫染色でアルツハイマー病の悪性化に関与するリン酸化Tauやアミロイド線維の細胞内分布、ラマンイメージングでタンパク質2次構造の変化や神経伝達物質の変化を可視化し外膜小胞が細胞に与える影響を明らかにする。

Causes of Carryover

新型コロナウイルス変異株の世界的な拡大の影響で、消耗品の購入が遅れた。次年度に繰越し、実験を推進する。

  • Research Products

    (1 results)

All 2022

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] ラマン分光法を用いた神経細胞とシュワン細胞の共培養系におけるミエリンの分子イメージング2022

    • Author(s)
      足立圭司
    • Organizer
      第39回日本障害者歯科学会総会および学術大会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi