2023 Fiscal Year Research-status Report
Deep Phenotyping of Allergic Disease and Environmental Allergen Component Sensitization
Project/Area Number |
22K10545
|
Research Institution | National Center for Child Health and Development |
Principal Investigator |
山本 貴和子 国立研究開発法人国立成育医療研究センター, アレルギーセンター, 室長 (40725115)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
大矢 幸弘 国立研究開発法人国立成育医療研究センター, アレルギーセンター, センター長 (80392512)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
Keywords | アレルギー |
Outline of Annual Research Achievements |
・1歳から13歳まで475例肺機能測定データがあるケースを用いの喘鳴フェノタイプ分類するため、潜在クラス成長分析(LCGA)モデルで解析を行った。次に、13歳の時点でのIOS、スパイロメトリー、FeNOと喘鳴フェノタイプの関連を検討するために、general growth mixture modeling (GGMM)モデルを構築した。とんどない/まれな喘鳴、幼児期発症学童期寛解喘鳴、間欠持続性喘鳴、持続性喘鳴、乳児期早期発症一過性喘鳴であった。また、それぞれのフェノタイプと呼吸機能に関連について解析を行った。 ・ペットについては、ペットの曝露と湿疹の経過のフェノタイプによってそれぞれ関連が異なることを明らかにした。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
予定通り解析をすすめたため
|
Strategy for Future Research Activity |
血液検査などのデータを用いてさらに解析をすすめる。
|
Causes of Carryover |
予定より解析の人件費が必要となった
|
-
[Journal Article] Influence of household pet ownership and filaggrin loss-of-function mutations on eczema prevalence in children: A birth cohort study2024
Author(s)
Toyokuni K, Yamamoto-Hanada K, Yang L, Hagino K, Harama D, Omori M, Matsumoto Y, Suzuki D, Umezawa K, Takada K, Shimada M, Hirai S, Ishikawa F, Hamaguchi S, Saito-Abe M, Sato M, Miyaji Y, Kabashima S, Fukuie T, Noguchi E, Suzuki K, Ohya Y
-
Journal Title
Allergology International
Volume: in press
Pages: in press
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
-
-
-
-