• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

新人看護師の臨床判断能力向上を支援するOJT、Off-JT連動プログラムの開発

Research Project

Project/Area Number 22K10640
Research InstitutionInternational University of Health and Welfare

Principal Investigator

島田 伊津子  国際医療福祉大学, 成田看護学部, 講師 (60896900)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 保田 江美  国立保健医療科学院, その他部局等, 主任研究官 (20803258)
松谷 美和子  国際医療福祉大学, 成田看護学部, 教授 (60103587) [Withdrawn]
三浦 友理子  聖路加国際大学, 大学院看護学研究科, 准教授 (70709493)
Project Period (FY) 2022-04-01 – 2026-03-31
Keywords臨床判断 / 新人看護師
Outline of Annual Research Achievements

新人看護師の臨床判断能力向上を支援するためのプログラム作成にあたり、新人看護師の臨床判断の状況に忠実であり、求められるレベルに即した目標設定、内容である必要がある。そのため、当該年度は新人看護師の臨床判断の経験と必要とされる臨床判断能力についてのスコーピングレビューを行った。結果、新人看護師が他者から求められる臨床判断能力について、先行研究では不明確であったため、教育担当者へのインタビュー調査を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

おおむね順調に進行しているが、研究の進行過程でより根拠のあるプログラム作成に重点を置いたため、プログラム作成に時間を要している。

Strategy for Future Research Activity

Off-JTプログラムとして、新人看護師を対象に、臨床判断能力向上のためのシミュレーションプログラムを実行し、効果を検証する。その後、OJTプログラムと連動した全体のプログラム調整を行い、連動の効果を検証する。

Causes of Carryover

該当年度の海外視察、海外学会発表が見送りとなったため、20024年度以降に検討する。

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi