• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

INACSLに基づくファシリテーター教育プログラム(e-ラーニング)の開発と検討

Research Project

Project/Area Number 22K10737
Research InstitutionInternational University of Health and Welfare

Principal Investigator

川島 悠  国際医療福祉大学, 小田原保健医療学部, 講師 (60720852)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 熊谷 たまき  国際医療福祉大学, 小田原保健医療学部, 教授 (10195836)
Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Keywordsファシリテーター / 教育プログラム / e-ラーニング / シミュレーション / INACSL
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、INACSL基準にそったe-learningによるファシリテーター教育プログラムの構築と有用性を評価し、シミュレーション教育における教員のファシリテーター技術向上を目指すことである。
2022年度から取り組んでいるスコーピングレビューにより、シミュレーション教育におけるファシリテーターの技術を検討した研究を包括的にレビューし,ファシリテーターの技術の構成要素を抽出した。ファシリテーターのスキルの構成要素では,学生の学習に合わせて適切なタイミングで個々の合図を出すために特別なスキルを必要とするやファシリテーターの言語的・非言語的コミュニケーションの重要性などが抽出された。このファシリテーターの技術の構成要素をもとに2023年度はインタビュー調査を実施した。また、開発者である教員のスキルアップとして、学会主催の指導者養成コースに参加し自己研鑽を図った。
2022年度のスコーピングレビューについては、第43回日本看護科学学会学術集会にて発表した。さらに論文投稿して査読結果をまっている。現在、2023年度に実施した看護教育上のシミュレーション教育におけるファシリテーター技術の構造の検討に関するインタビュー結果を踏まえ、ファシリテーター技術の構造を解明するために全国調査を行うための準備をしている。また、インタビュー結果についても研究成果を論文にまとめて発表準備をしている。2024年度は、全国調査結果にて明らかにした構造をもとにe-ラーニングによるプログラムを開発し、ユーザビリティ評価する。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

もともとの計画にシステマティックレビューを加えたため、全体の遅れが生じている。しかし、システマティックレビューを行ったことにより、インタビュー調査内容を丁寧に抽出でき、看護教育上のシミュレーション教育におけるファシリテーター技術の構造がみえたため、このあとの全国調査とその後のプログラム開発が同時にできるため予定で終了する見込みである。

Strategy for Future Research Activity

2023年度は、2022年度のシステマティックレビューを踏まえてインタビュー調査を行った。2024年度は、インタビュー調査を踏まえて全国調査を行い、結果を踏まえた教育プログラムを作成していく。プログラムの構成や内容などは専門家の助言を受け、ブラッシュアップを行う。
作成した教材は、Moodleシステムにアップし、どこからでもe-learningが実施できるようにして、ユーザー評価を実施していく。

Causes of Carryover

2023年度予定していてた全国調査が2024年度に変更になったため、2024年度資質は多くなっている。2024年度は、全国調査のほかに、2023年度の成果報告とて学会発表、論文投稿を行うことを目的に使用する。

  • Research Products

    (5 results)

All 2024 2023

All Presentation (4 results) Book (1 results)

  • [Presentation] 協同学習を基盤としたフルスケールシミュレーション教育を活用した授業設計に関する実践報告2024

    • Author(s)
      川島悠,熊谷たまき
    • Organizer
      第5回 日本看護シミュレーションラーニング学会学術集会
  • [Presentation] Examination of the Components of Facilitator Skills in Simulation Education for Basic Nursing Education2023

    • Author(s)
      川島悠,熊谷たまき
    • Organizer
      第43回日本看護科学学会学術集会
  • [Presentation] ディープアクティブラーニングを目指した協同学習を活用した「看護過程」の授業設計と評価 第1報2023

    • Author(s)
      川島悠,處千恵美,熊谷たまき
    • Organizer
      一般社団法人日本看護学教育学会第33回学術集会
  • [Presentation] ディープアクティブラーニングを目指した協同学習を活用した「看護過程」の授業設計と評価 第2報2023

    • Author(s)
      處千恵美,川島悠,熊谷たまき
    • Organizer
      一般社団法人日本看護学教育学会第33回学術集会
  • [Book] 看護人材育成vol.20 No.32023

    • Author(s)
      川島 悠
    • Total Pages
      6
    • Publisher
      日総研
    • ISBN
      978-4-7760-5003-2

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi