• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

転倒・転落防止に向けた看護実践:意思決定の過程と介入効果の探求

Research Project

Project/Area Number 22K10749
Research InstitutionYasuda Women's University

Principal Investigator

高瀬 美由紀  安田女子大学, 看護学部, 教授 (50437521)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐藤 陽子  広島大学, 病院(医), 主任看護師長 (10782584)
山本 雅子  安田女子大学, 看護学部, 教授 (30325378)
木佐貫 尚美  安田女子大学, 看護学部, 講師 (40880406)
Project Period (FY) 2022-04-01 – 2026-03-31
Keywords転倒転落 / 医療事故 / テキストマイニング / 医療機関
Outline of Annual Research Achievements

医療機関で発生した転倒転落事故の内,看護師が関与した事故の要因を探求するために,2016~2020年度に医療事故等情報収集事業に報告された医療事故及びヒヤリ・ハット事例(以下,事故とする)の中から,看護師が事故の当事者であり,事故内容が転倒転落に関する4176事例を抽出し,その要因を分析した。分析にはテキストマイニングを活用した。その結果,看護師の責任下で発生した転倒転落事故の要因は,患者要因,看護師要因,環境要因,そして複合要因からなる16クラスターに分類された。患者要因には<筋力・認知機能低下><バランス崩壊><睡眠薬の使用><抗精神病薬の使用>,看護師要因には<看護計画不備><現状認識不足><患者家族への依存と教育不足>,そして環境要因には<濡れた滑りやすい床>が含まれた。また患者・看護師の複合要因として,<患者・看護師双方によるADL能力理解不足><患者による転倒しやすい履物の着用とそれに対する看護師の指導不足><患者による移動補助具の不適切な使用とそれに対する看護師の指導不足><患者によるナースコール不使用とそれに対する看護師の指導不足><離床したい患者と離床を阻止したい看護師の介入が招くリスク:ベッド柵等の使用><離床したい患者と離床を阻止したい看護師の介入が招くリスク:離床センサーの使用>が抽出された。そして,患者・看護師・環境の複合要因として<ポータブルトイレを1人で使用したい患者心理と看護師によるトイレ設置判断と方法,及びトイレの構造的問題>,患者・環境の複合要因として<患者による着座時の不注意と身体を支え切れない椅子の構造>が抽出された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

2022年度の計画は,①転倒・転落事故の研究動向や問題点を更に深く探求するために,文献検討を行う事,②医療事故情報収集等事業データに基づいて,どのような要因が転倒転落事故に関与しているのかを探求する事,そして③次年度の研究計画書を作成する事であった。①に関しては200件近い論文を精読した。②に関しては、データ分析が終わり,学会・論文発表まで終了した。③に関しては,研究計画書の作成が終了し,現在,倫理審査委員会の審査結果を待っている状態である。

Strategy for Future Research Activity

2023年度は,看護師が用いる転倒リスクの評価基準を明らかにするとともに,看護師間での評価基準の違いの有無やその影響因子を明らかにすることを目的に研究を実施する。

Causes of Carryover

2023年度の研究成果をオープンアクセス化するための経費を捻出するために,2022年度の出費を抑えたため。

  • Research Products

    (3 results)

All 2023 2022

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Falls as the result of interplay between nurses, patient and the environment: Using text-mining to uncover how and why falls happen2023

    • Author(s)
      Miyuki Takase
    • Journal Title

      International Journal of Nursing Sciences

      Volume: 10 Pages: 30-37

    • DOI

      10.1016/j.ijnss.2022.12.003

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 看護師の責任下で発生した転倒転落事故要因(第2報):文書の分析2022

    • Author(s)
      髙瀬美由紀,山本雅子,佐藤陽子,& 中吉陽子,木佐貫尚美
    • Organizer
      第42回日本看護科学学会学術集会
  • [Presentation] 看護師の責任下で発生した転倒転落事故要因(第1報):抽出語の分析2022

    • Author(s)
      山本雅子,髙瀬美由紀,佐藤陽子,木佐貫尚美,& 中吉陽子
    • Organizer
      第42回日本看護科学学会学術集会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi