2023 Fiscal Year Research-status Report
Dying processの効果的な説明に関するケアモデル開発
Project/Area Number |
22K10784
|
Research Institution | Saga University |
Principal Investigator |
熊谷 有記 佐賀大学, 医学部, 准教授 (10382433)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
室屋 和子 佐賀大学, 医学部, 准教授 (50299640)
田渕 康子 佐賀大学, 医学部, 教授 (90382431)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2026-03-31
|
Keywords | dying process / ケアモデル |
Outline of Annual Research Achievements |
高齢化・少子化・多死社会が進む中で、質の高い終末期ケアが喫緊の課題である。しかし、大切な人の死を経験することが少なくなった今日では、死にゆく際に生じうる身体的な変化(dying process)を学ぶ機会が乏しい。そのために、家族は患者の最終段階に不安を増強させ、患者に対して何もできないと感じて悲しみを抱えたり、死別後にも生前に何もできなかったと後悔や罪悪感にさいなまれる場合もある。 今年度は、dying processを家族に説明している医師へのインタビューを実施し、説明時の臨床判断の実態を明らかにする予定であった。しかし、インタビューを予定した日程で新型コロナウィルス感染が拡大したり、対象者の予定と合わずにインタビューが実施できなかった。 そこで、新たな対象者候補である看護師に、実践でdying processを説明しているかどうか、説明している場合には、説明時に工夫が必要になるかどうかを確認した。そして、dying processの説明の経験はこれまでにあり、ご家族によって、さまざまな工夫をしていることや、説明時に看取りのパンフレットを使用しているとの話を伺った。また、看護師だけでなく医師と協働して説明する場合もあることを確認した。さらに、dying processとご家族にも可能なケアを説明することで、ご家族が患者に残された時間の中で可能なケアに取り組まれることを教えていただいた。その看護師には、本研究の目的や方法を伝えて研究協力を打診し、研究に関心をもっていただいたので、看護師の所属する施設において、研究協力を得る手続きの方法を確認した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
インタビューの実施期間に新型コロナウィルス感染の拡大により、対面式インタビューに内諾が得られている医師が患者対応で多忙となったり、医師の予定していた業務との関係で、インタビューを実施できなかったため、計画遂行が遅れている。
|
Strategy for Future Research Activity |
対象者の医師の状況を踏まえて、インタビュー調査の実施時期および実施方法を検討する。また、新たな対象者候補の看護師の協力を得られるよう、所属施設に研究依頼を進める。
|
Causes of Carryover |
前年度に実施する予定であったインタビューを実施する予定である。そのため次年度は、インタビュー調査に関する旅費、データ入力などに研究費を使用する。
|