• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

小児・AYAがん経験者のサバイバーシップケアの質に対する評価指標の開発

Research Project

Project/Area Number 22K11060
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

副島 尭史  神戸大学, 保健学研究科, 准教授 (00768989)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Keywords小児・AYAがん経験者 / 患者経験 / Quality of Life
Outline of Annual Research Achievements

1.実施概要:本研究は、サバイバーシップケアにおける小児・AYAがん経験者の患者経験(Patient eXperience:PX)を評価できる尺度を開発し(目的1)、PXの実態およびPXと健康関連アウトカムの関連を明らかにする(目的2)。さらにサバイバーシップケアに対するPXの評価を臨床で可能にするツールを開発する(目的3)。本研究の知見は小児・AYAがん経験者のサバイバーシップケアに対するPXを理解し、サバイバーシップケアの内容・提供体制を改善することに寄与できると考える。
2.実施内容:小児・AYAがん経験者のサバイバーシップケアに対するPXを測定する尺度について文献レビューを行い、Arora et al.(2012)により作成された尺度であるAssessment of Patient Experiences of Cancer Care(APECC)の日本語版を開発することとした。まず尺度の開発者であるAroraより日本語版作成の許諾を取り、尺度のBack translationを行った。また、APECCの認知的インタビューに関する倫理審査の申請および対象者のリクルートを行った。また、APECCのフィールド調査にについて、様々ながんの診断を受けた経験者を研究参加者とするために調査会社からの募集を用いた研究手順にて、倫理審査の準備・手続きを進めた。認知的インタビューを進めるとともに、フィールド調査に関する研究参加者のリクルート、およびアンケート項目の作成を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

当初の計画では、令和5年度中に小児・AYAがん経験者のサバイバーシップケアに対するPXを測定する尺度の認知的インタビュー、フィールド調査まで終了する予定であったが、APECCの日本語版作成およびBack translationに時間を要したため、当初の計画よりやや遅れていると考える。

Strategy for Future Research Activity

小児・AYAがん経験者のサバイバーシップケアに対するPXやPXが影響するアウトカムを測定する尺度の認知的インタビューを令和6年5月、フィールド調査を令和6年8月に実施する予定である。認知的インタビュー、フィールド調査終了後は、統計解析ソフト(NVivo、SPSS、R、AMOS)を用いて、データ分析を進め、その成果を順次、専門誌での論文掲載および学会発表により発表する予定である。

Causes of Carryover

前期:対象者への謝礼などが残額として残ったが、認知的インタビュー・フィールド調査で使用する予定である。また、学会での最新情報を学ぶために、旅費等が必要になる。後期:認知的インタビュー・フィールド調査を実施し、その終了後(令和6年9月以降)は、データ入力・統計解析をする予定である。また調査結果は専門誌への投稿を予定している。そのため、専門誌への投稿に伴う英文校正費が必要になる。また、学会での成果発表・最新情報を学ぶために、旅費等が必要になる。

  • Research Products

    (9 results)

All 2023

All Journal Article (4 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Adaptation and measurement invariance of the 13-item version of Patient Activation Measure across Japanese young adult cancer survivors during and after treatment: A cross-sectional observational study2023

    • Author(s)
      Soejima Takafumi、Kitao Mari
    • Journal Title

      PLOS ONE

      Volume: 18 Pages: e0291821

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0291821

  • [Journal Article] Impact of flexible work arrangements on job resignation after cancer diagnosis among Japanese young adult cancer survivors2023

    • Author(s)
      Soejima Takafumi、Tokita Masahito、Kitao Mari
    • Journal Title

      Journal of Cancer Survivorship

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1007/s11764-023-01421-1

  • [Journal Article] Reliability and Validity of the Japanese Version of the Short Form of the Expanded Version of the Posttraumatic Growth Inventory (PTGI-X-SF-J): A Cross-Sectional Study2023

    • Author(s)
      Oshiro Rei、Soejima Takafumi、Kita Sachiko、Benson Kayla、Kibi Satoshi、Hiraki Koichi、Kamibeppu Kiyoko、Taku Kanako
    • Journal Title

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      Volume: 20 Pages: 5965~5965

    • DOI

      10.3390/ijerph20115965

  • [Journal Article] 小児がん経験者の入院中から復学後における学習上の困難の実態2023

    • Author(s)
      永吉 美智枝、早川 晶、前田 美穂、副島 尭史、吉備 智史
    • Journal Title

      日本小児血液・がん学会雑誌

      Volume: 60 Pages: 27~33

    • DOI

      10.11412/jspho.60.27

  • [Presentation] Impact of flexible work arrangement on job resignation after cancer diagnosis among Japanese young adult cancer survivors2023

    • Author(s)
      Soejima T, Tokita M, Kitao M.
    • Organizer
      The 26th East Asian Form of Nursing Scholars: EAFONS
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Adaptation and measurement invariance of the Patient Activation Measure 13 across Japanese young adult cancer survivors during and after treatment2023

    • Author(s)
      Soejima T, Kitao M
    • Organizer
      The 26th East Asian Form of Nursing Scholars: EAFONS
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 若年成人期がん経験者の健康関連QOLに対する職場・家族からのサポートの媒介効果2023

    • Author(s)
      副島尭史,北尾真梨
    • Organizer
      第43回日本看護科学学会学術集会
  • [Presentation] COVID-19パンデミックが子育て期家族の家族ウェルビーイングに与える影響2023

    • Author(s)
      林キテイ,副島尭史,北尾真梨
    • Organizer
      第43回日本看護科学学会学術集会
  • [Book] 小児がん看護テキストブック2023

    • Author(s)
      日本小児がん看護学会小児がん看護テキスト作成ワーキンググループ
    • Total Pages
      352
    • Publisher
      杏林書院

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi