• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

プライマリ・ケアにおけるACP支援プログラムの開発と効果評価

Research Project

Project/Area Number 22K11160
Research InstitutionBukkyo University

Principal Investigator

濱吉 美穂  佛教大学, 保健医療技術学部, 准教授 (80514520)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 河野 あゆみ  大阪公立大学, 大学院看護学研究科, 教授 (00313255)
阿部 慈美  佛教大学, 保健医療技術学部, 講師 (10823297)
高岡 寿江  佛教大学, 保健医療技術学部, 講師 (40440896)
後藤 小夜子  甲南女子大学, 看護リハビリテーション学部, 助教 (80712182)
安本 厚子  佛教大学, 保健医療技術学部, 助教 (60910239)
Project Period (FY) 2022-04-01 – 2026-03-31
KeywordsACP / プライマリケア / 意思決定支援
Outline of Annual Research Achievements

1.研究目的・概要:全国のプライマリ・ケア施設でのACP実施状況とその課題を横断的調査研究のデザインで全国の在宅療養支援診療所の登録施設14,439診療所のうち、1割となる1444施設を無作為抽・調査対象とし、調査を行った。
2.主たるアウトカム指標と分析方法:ACP実施の状況、実施に関する課題と必要な支援等について記述統計分析した。
3.結果:回答を得られたのは111件(回収率7%)、有効回答率は100%であった。回答者の属性は50歳代が33名(33%)、医師が79名(71.2%)と最も多かった。ACPに関する研修参加経験が無い者は42名(37.8%)で、自身が主体となってACPを実施する者は55名(49.5%)、主体ではないがACPに関わっているが18名(16.2%)、検討中が10名(9%)、実施していないが28名(25.2%)であった。ACP実施者の中で実施年数は5年以上が33名(29.7%)と最も多かった。ACP実施の所要時間は短い場合で5分以内が24名(21.6%)、10分が23名(20.7%)、長い場合で30分(26.1%)、60分以上(19.8%)であった。ACP実施に必要な支援や仕組みとして優先度が高い内容は、「ACPの知識や情報」や「当事者(患者と家族)の理解」、ACP実施が困難な理由は「時間の確保」や「患者・家族の理解が得られない事」といった回答が多かった。
4.結論:ACPに関する研修等への未参加者が4割近く、ACP未実施者も25%と未だACP実施が浸透しているとは言えない。「ACPに関する知識の不足や時間の確保の難しさ」や「当事者である患者・家族の理解不足」といった事がACP実施の弊害となっており、双方へのACPに関する情報提供や実施に関する支援の必要性が示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

Covid-19の影響で介入予定が延期となったため。

Strategy for Future Research Activity

まずは、昨年度に実施したプライマリケア施設へのACP実施状況と課題に関する調査研究結果を第15回プライマリケア医療学会学術集会にて発表し、学術集会にて共同研究者含め関係者との議論を深める予定である。さらに今年度は、クラスタRCTデザインにて介入研究を実施するための準備を進めている。全国調査実施の際に介入への同意をいただいたプライマリケア施設に依頼し教育介入による効果を評価していく予定である。

Causes of Carryover

Covid-19の影響により介入時期が延期となったため次年度使用額が生じた。次年度には介入を開始するため、介入準備と教育介入において使用する。

  • Research Products

    (2 results)

All 2024

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 高齢者施設ケアスタッフに対するAdvance Care Planning 実践教育プログラムの効果評価2024

    • Author(s)
      濱吉美穂 後藤小夜子 松岡千代 河野あゆみ
    • Journal Title

      保険医療技術学部論集

      Volume: 18 Pages: 3-17

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] プライマリ・ケア領域におけるACP実施の現状と課題2024

    • Author(s)
      濱吉美穂 阿部慈美 安本厚子 高岡寿江 後藤小夜子
    • Organizer
      第15回プライマリケア医療学会学術集会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi