• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

Verification of the effect of visual environment using VR on walking

Research Project

Project/Area Number 22K11302
Research InstitutionOsaka Yukioka College of Health Science

Principal Investigator

小仲 邦  大阪行岡医療大学, 医療学部, 教授 (20393225)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 服部 憲明  富山大学, 学術研究部医学系, 教授 (70513141)
Project Period (FY) 2022-04-01 – 2026-03-31
Keywords歩行訓練 / VR / 3次元動作分析装置 / ヘッドマウントディスプレイ / 視空間認知 / リハビリテーション / パーキンソン病
Outline of Annual Research Achievements

本研究はVirtual Reality(VR)の映像を用いて視空間認知と歩行への関連性を動作計測装置を用いた解析により明らかにすることを目標としている。本研究では動作解析装置とVR映像出力を組み合わせた実験環境の構成、動作解析ソフトによる動作分析作業のための準備の後に計測作業を行う方針としている。計測は健常者とパーキンソン病の患者群を予定している。
初年度には動作計測装置MAC3Dのバージョン変更に伴う動作計測装置の修整作業を行った。また同時にVRの映像出力の調整を行い、10名の健常者において各視空間の条件に基づき、歩行の測定を行った。また動作分析ソフトにおいて分析作業の中のモデル作成作業を行った。
次年度に当たる令和5年度では初年度に計測し得たデータの動作解析を進めた。しかし、動作分析ソフトVisual3Dを用いた歩行分析作業、歩行要素の抽出が困難であった。プログラムの修正を試みたが難渋し、このためにVisual3Dの新しいバージョンのソフトを購入することとなった。これにより被検者の歩行サイクルの抽出が行いやすくなり、現在も分析の段階である。パーキンソン病患者2名の歩行計測を行った。初年度に動作解析装置とVR映像出力を組み合わせ、歩行計測の実験環境を構築した点について国際学会にて発表を行った。
次々年度は健常者及びパーキンソン病患者の歩行分析を進めながら、パーキンソン病の患者のリクルートを本学関連施設において引き続き実施する予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

動作解析作業に難渋し、時間を要している。動作解析ソフトのバージョンを変更することで歩行要素の抽出作業の改善を図っている段階である。パーキンソン病患者の歩行計測のリクルートに時間を要している。これらの理由により上記と判断した。

Strategy for Future Research Activity

計画通り、歩行分析作業を進めながら、患者群のリクルートを進める予定である。これまでの健常者の計測における歩行分析により得られた知見を研究論文、関連学会(日本リハビリテーション医学会)にて発表を予定している。

Causes of Carryover

歩行分析作業に多くの時間を要したため、歩行計測作業が遅れた。このため歩行計測時に用いている仮想空間を映像するためのソフトのレンタルを一時中断した。このために次年度使用額が生じた。現在研究論文の作成を進めており、オープンアクセス誌掲載費用に使用を考えている。

Remarks

小仲邦 演題名:認知症の診断と行動心理症状のケア、招待講演、行岡病院教育委員会研修会

  • Research Products

    (3 results)

All 2023

All Journal Article (2 results) (of which Open Access: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 仮想現実による視覚刺激を用いた新規歩行リハビリテーションの探索的研究2023

    • Author(s)
      小仲 邦
    • Journal Title

      医療の広場

      Volume: 63 Pages: 19-21

  • [Journal Article] Constructing a gait analysis environment with virtual reality2023

    • Author(s)
      Kuni Konaka, Noriaki Hattori, Kenji Kasubuchi, Hideki Mochizuki
    • Journal Title

      International Society for Virtual Rehabilitation Proceedings

      Volume: - Pages: -

    • Open Access
  • [Presentation] ギラン・バレー症候群に対する急性期リハビリテーションの進め方2023

    • Author(s)
      橋田 剛一, 加藤 直樹, 小林 瑞季, 木矢 裕貴, 小仲 邦, 阿部 和夫
    • Organizer
      第60回日本リハビリテーション医学会学術大会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi