• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

Effect of genetic polymorphisms on individual differences in the frequency of sports injuries in Japanese athletes.

Research Project

Project/Area Number 22K11515
Research InstitutionAino University

Principal Investigator

福山 友見  藍野大学, 医療保健学部, 助教 (80874289)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 村上 晴香  立命館大学, スポーツ健康科学部, 教授 (20344880)
家光 素行  立命館大学, スポーツ健康科学部, 教授 (90375460)
Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Keywordsスポーツ傷害 / アスリート / 遺伝的要因 / SNP / 遺伝的スコア
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、日本人の女性アスリートのスポーツ損傷の発症頻度の個人差を複数の遺伝子多型による遺伝リスクスコアが高い精度で把握できるかについて検討することにより、「日本人女性アスリートが保有する遺伝的なリスクを特定すること」および「選手個人が保有する遺伝的なリスクに対して適切な損傷対策の提案につながる学術的な基盤となること」を目的としている。令和4年度では、研究課題①における国内外のスポーツ損傷(疲労骨折、筋損傷、靱帯損傷)と遺伝子多型に関するSystematic review、および研究課題②:男女アスリート選手を対象としてスポーツ損傷の発症頻度と複数の遺伝子多型をスコア化した遺伝リスクスコアとの関連性について、取り組みを行った。
研究課題①では、Pubmed, Cochrane library, Web of Science, MEDLIME, EBSCOを用いて、検索キーワードを用いてアスリートのスポーツ損傷に対して遺伝的要因が検討されているものについて検索を行った。一次レビュー・二次レビューの結果、55報を選定し、同一の遺伝子多型について報告されているものについてはmeta-analysisを実施した。
研究課題②では、現役アスリート約500名に対してスポーツ損傷に関連するアンケート調査と唾液を採取した。採取した唾液からDNA抽出を行い、TaqMan probe法を用いたreal-time PCR法にて一塩基多型置換(SNP:single nucleotide polymorphism)の解析を実施した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究課題①については、すでにmeta-analysisを終えており、研究成果発表に向けて準備を進めている。
研究課題②については、現役アスリート男女(約500名)に対して横断データの回収(アンケートと唾液回収によるDNAの抽出)を終えており、引き続きデータ回収に加えて、抽出したDNAを用いてSNPの解析を継続する。解析を対象とするSNPについては、研究課題①のSystematic reviewによって選定された遺伝子多型を中心にすすめる。

Strategy for Future Research Activity

今後の研究推進については、研究課題②の遺伝子多型の解析を進め、得られた遺伝子多型情報からスコア化を行うことにより、日本人アスリートのスポーツ損傷の発症頻度に関連する遺伝的リスクスコアの同定を行う。また、研究課題③では研究課題②で設定した遺伝的リスクスコアが、1年間のスポーツ損傷の発症頻度に関連するかどうかを前向き検討するため、研究課題②に参加した対象者から1年後のスポーツ損傷の発症について、データ回収を進める。

Causes of Carryover

研究協力者の募集が概ね順調に進んでいることから、令和5年度に購入する予定であったSNP解析用の試薬を令和4年度に購入する必要があったために、令和4年度に”前倒し支払い請求書”により直接経費1,000,000円の申請を行い試薬の購入を行ったことにより次年度使用額133,447円が生じた。
翌年度分として請求した1,500,000円と合わせて、研究課題②のSNP解析に使用する試薬の追加購入および研究課題①②の成果発表となる国内外での学会発表、論文投稿に使用する計画を立てている。

  • Research Products

    (1 results)

All 2022

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] 日本人のバスケットボール選手における前十字靭帯損傷の年間発生率にCOL12A1遺伝子多型が及ぼす影響2022

    • Author(s)
      福山友見, 下平怜奈, 西澤尚弥, 篠原靖司, 村上晴香, 家光 素行
    • Organizer
      第77回 日本体力医学会大会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi