• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

Effects of different doses of antioxidants(Vitamin E) intake on exercise induced oxidative stress, antioxidative capacity and chronic inflammation

Research Project

Project/Area Number 22K11609
Research InstitutionKyorin University

Principal Investigator

八巻 明子  杏林大学, 保健学部, 准教授 (40296546)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 柴田 茂貴  杏林大学, 保健学部, 教授 (90636474)
Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Keywords有酸素運動 / 酸化ストレス / 抗酸化能力
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、2段階の運動負荷と外因性抗酸化物質の投与が、運動誘発性の酸化ストレス、抗酸化能、慢性炎症に及ぼす影響を検討することを目的としている。
有酸素運動が生活習慣病の1つである糖尿病やメタボリックシンドロームの予防や、疾患リスクを減少させる効果などが示唆されている一方で、組織に酸化的損傷(酸化ストレス)や炎症を引きおこすことが知られている。
我々は運動負荷依存的に適切な抗酸化物質の摂取量が存在すると仮説を立て、最大限の運動効果を得るために、運動誘発性の酸化ストレスに対する適切な外因性抗酸化物質の摂取量を明らかにすることとした。Wistar系雄性ラットを非運動群(SED)と運動群(TR)に分け、運動は4週間の低強度(90分/週)から4週間の高強度(300分/週)に増やした。外因性抗酸化物質の摂取量は低容量(70mg/kg:TR+N)、中容量(350mg/kg:TR+VE-M)、高容量(700mg/kg:TR+VE-H)に分けた。酸化ストレス、抗酸化能、慢性炎症については、各運動負荷前後の採血で測定した。転写因子PGC1-αは、運動負荷後の筋肉サンプルを用いて、リアルタイムPCR法により測定した。結果、酸化ストレスは、すべてのTRで運動強度が増加するにつれて増加し、高強度運動後にはSEDよりもTR+NおよびTR+VE-Mで高かったが、SEDとTR+VE-Hでは差がなかった。慢性炎症は、高強度運動後にTR+NおよびTR+VE-Hで運動前と比較して増加した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

論文作成と追加データの再現化に時間を要しているため。

Strategy for Future Research Activity

各運動負荷前後の酸化ストレス、抗酸化能および慢性炎症との関連について抗酸化酵素遺伝子発現の転写調節因子としてPGC1-αをターゲットにリアルタイムPCR法を行ったが現在までに有意差は得られていない。今後は特にリアルタイムPCR測定の結果を早く確立できるよう、各種の専門家へご助言をいただきながらすすめていくだけでなく、抗酸化遺伝子であるスーパーオキシドディスムターゼ(SOD)やグルタチオンペルオキシダーゼ(GPx)などの遺伝子あるいはタンパク発現量の確認を進めていく。

Causes of Carryover

実験動物購入用に計上していた物品費において、執行率が低かったため。

  • Research Products

    (1 results)

All 2023

All Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Presentation] Acute effects of maximal graded exercise test on cardiac autonomic nervous activity and arterial baroreceptor reflex function in endurance athletes2023

    • Author(s)
      鈴木里奈、八巻明子、平吹一訓、旗典孝、福家真理那、植地貴弘、平澤愛、松田剛明、柴田茂貴
    • Organizer
      Europian college of sport science
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi