• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

脳発達期の脂肪酸栄養が発達障害の発症増悪に与える影響

Research Project

Project/Area Number 22K11833
Research InstitutionTohoku Medical and Pharmaceutical University

Principal Investigator

山本 由似  東北医科薬科大学, 医学部, 助教 (80635087)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大和田 祐二  東北大学, 医学系研究科, 教授 (20292211)
Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
KeywordsFABP3 / 抑制性介在ニューロン / 多価不飽和脂肪酸
Outline of Annual Research Achievements

脳発達期の低栄養暴露により、神経発達障害が招来される。この変化は成長後も神経機能に影響を与える。脳内脂肪酸代謝の異常が一因と考えられているが、その分子機構は不明である。本研究の目的は、細胞内脂肪酸輸送体の脂肪酸結合タンパク質(FABP)によって制御される神経細胞の脂質恒常性維持が、生涯を通じた神経活動にどのような意義を持つのか検証することである。本研究では神経細胞に特異的に発現するFABP3に注目した。
本年度の研究では、ドキシサイクリン誘導性に野生型FABP3および、脂肪酸結合能を欠いた変異型FABP3を発現するHEK細胞を樹立した。野生型FABP3過剰発現細胞では、mTORシグナルが賦活化し、後期エンドソーム(LE)の形成が促進された。一方、変異型FABP3発現細胞では、この現象は認めれられなかった。FABP3の細胞内の量的変化によって、細胞の増殖や成長、栄養状態のセンサーとしても働くmTORシグナル活性が制御されていることを明らかにした。この新知見は現在欧文雑誌に投稿中である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

エンドソームの成熟および細胞内のmTOR活性制御に、FABP3が関与しているという重要な所見を得ることができた。神経系細胞におけるFABP3によるエンドソーム解析についても、Neuro2A細胞を使っておおむね順調に進んでいる。一方で、野生型マウスおよびFABP3欠損マウス由来の初代培養神経細胞を用いたエンドソーム解析は未だ安定した結果が得られていない。

Strategy for Future Research Activity

計画書通りに研究を推進する。特に野生型マウスおよびFABP3欠損マウス由来の初代培養神経細胞における、エンドソーム解析が不十分である。これまで得られた解析結果については、論文化を進める。

Causes of Carryover

本年度の研究では、細胞外フラックスアナライザーを用いた解析に着手していないため、未使用額が生じた。今後、フラックスアナライザーを用いて、野生型マウス及びFABP3KOマウスから単離した抑制性ニューロン内のエネルギー状態を検証する。

  • Research Products

    (6 results)

All 2024 2023 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Polyunsaturated fatty acids-induced ferroptosis suppresses pancreatic cancer growth2024

    • Author(s)
      Suda Akane、Umaru Banlanjo Abdulaziz、Yamamoto Yui、Shima Hiroki、Saiki Yuriko、Pan Yijun、Jin Liang、Sun Jiaqi、Low Yi Ling Clare、Suzuki Chitose、Abe Takaaki、Igarashi Kazuhiko、Furukawa Toru、Owada Yuji、Kagawa Yoshiteru
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 14 Pages: 4409

    • DOI

      10.1038/s41598-024-55050-4

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 多価不飽和脂肪酸およびFABPに着目した精神疾患の病態解明2024

    • Author(s)
      Yamamoto Yui
    • Journal Title

      Folia Pharmacologica Japonica

      Volume: 159 Pages: 118~122

    • DOI

      10.1254/fpj.23093

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 山本 由似, 尾形 雅君, 川畑 伊知郎, 福永 浩司, 大和田 祐二, 上条 桂樹2024

    • Author(s)
      FABP3は後期エンドソームにおけるmTORシグナルを制御する
    • Organizer
      第129回日本解剖学会全国学術集会
  • [Presentation] 脂肪酸結合タンパク質3(FABP3)欠損による内側前頭前野における遺伝子発現の変化2023

    • Author(s)
      山本 由似,川畑 伊知郎,福永 浩司,大和田 祐二
    • Organizer
      第97回日本薬理学会年会
  • [Remarks]

    • URL

      https://www.tohoku-mpu.ac.jp/medicine/lab/kaibou/

  • [Remarks]

    • URL

      https://researchmap.jp/yuiyama

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi