• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

知識創造的議論サイクルを機会とした議論スキル涵養プラットフォーム

Research Project

Project/Area Number 22K12317
Research InstitutionOsaka Metropolitan University

Principal Investigator

林 佑樹  大阪公立大学, 大学院情報学研究科, 准教授 (40633524)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Keywords議論活動サイクル / 議論スキル / セマンティクスアウェア / 適応的フィードバック / メタ認知的振り返り
Outline of Annual Research Achievements

前年度に整備した研究活動を包括的に支える議論スキル涵養基盤に基づき,本年度は主に以下の成果を挙げた.
(1) 思考整理・産出活動:過去の議論や経緯との連続性,整合性を意識した思考整理を促し,次なる議論への準備性を高める仕組みを検討した.より具体的には,議論活動前後で修正・更新される思考整理データおよび,議論内容と議論資料を対応付ける形で構造化されたデータを基に,議論時に採用/棄却されたアイディアをシステムが捉え,思考の変遷パターンに応じた助言を生成する機能,および過去の議論内容と思考の変遷を確認できる機能を,これまで開発を進めてきた思考整理支援システム上に実装した.
(2) 創造的議論活動:議論における学習者の発言とそれによる議論の活性化内容を捉え,発言の意義を肯定するフィードバックを与えることで,創造的議論へのコミットメントを高める仕組みを検討した.議論スキル涵養基盤を構成する議論支援システムを発展させ,音声認識技術および大規模言語モデルを組み合わせた各議論参加者に適応的フィードバックを与える機能を実装した.
(3) 議論内省活動:議論時に交わされる他者の有意味な発言(研究を深める発言)について,発言に至る他者の思考プロセスに目を向けさせる内省支援の仕組みを整えた.学習者の思考内容が表明される資料について,どのような内容にどの程度注目しながら議論していたのかを捉える手立てとして資料上の視線情報を可視化する機能を実装し,発言時に注目されていた資料コンテンツの意味内容に立ち入った助言提示により,以降の研究活動・議論に向けたメタ認知知識の獲得・精緻化に資するメタ認知的振り返り支援システムを開発した.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

2年目の研究計画で予定していた通り,議論活動サイクルを成す「思考整理・産出」,「議論」,「内省」それぞれのフェーズについて,議論スキルの涵養に資する介入戦略とこれを具体化したシステムを開発することができた.初年度に開発を進めた議論スキル涵養基盤の上で各システムが連係しながら動作することは確認済みであり,メタ認知的振り返り支援システムについては,日々の研究活動での実践を通じた初期的な有用性評価を実施しているところである.以上のことから,おおむね順調に進展していると判断した.

Strategy for Future Research Activity

次年度の検討課題として,構築を進めている議論スキル涵養プラットフォームを継続的に利用し,諸活動の介入支援機能の有効性を評価する予定である.実践と並行して介入支援機能を洗練・拡張するとともに,諸活動を下支えする概念が体系化されたオントロジーの整備も進める予定である.

  • Research Products

    (12 results)

All 2024 2023

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (10 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results)

  • [Journal Article] Physical WalkとConcept Walkの往還によるオープンエンドなVR型史跡探索学習空間の実現と評価2024

    • Author(s)
      松浦 碧,瀬田 和久,林 佑樹
    • Journal Title

      電子情報通信学会論文誌D 情報・システム

      Volume: J107-D Pages: 281~284

    • DOI

      10.14923/transinfj.2023JDL8016

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Discussion Support Framework Enabling Advice Presentation that Captures Online Discussion Situation2023

    • Author(s)
      Yuki Shoji, Yuki Hayashi, Kazuhisa Seta
    • Journal Title

      Human Interface and the Management of Information (Part I)

      Volume: LNCS 14015 Pages: 606~621

    • DOI

      10.1007/978-3-031-35132-7_45

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 創造的議論におけるメタ認知的振り返り支援システム2024

    • Author(s)
      清水俊匡, 林佑樹, 瀬田和久
    • Organizer
      教育システム情報学会 2024年度第6回研究会
  • [Presentation] 異種情報の統合によるVR型大学キャンパス探索システム2024

    • Author(s)
      松島丈翔,林佑樹,瀬田和久
    • Organizer
      2024年電子情報通信学会総合大会
  • [Presentation] 研究領域の構造モデルを用いた論文読解支援システムの開発2024

    • Author(s)
      川沙耶香,林佑樹,瀬田和久
    • Organizer
      2024年電子情報通信学会総合大会
  • [Presentation] 添削意図の表出化を促す論文添削支援システムの開発2024

    • Author(s)
      西尾知成,林佑樹,瀬田和久
    • Organizer
      2024年電子情報通信学会総合大会
  • [Presentation] 創造的組織の醸成を目掛けた議論フィードバックシステムの検討2024

    • Author(s)
      鍵谷玲奈,林佑樹,瀬田和久
    • Organizer
      2024年電子情報通信学会総合大会
  • [Presentation] 遠隔議論におけるAI搭載型ダジャレエージェントの開発2024

    • Author(s)
      池嶋佑哉,林佑樹,瀬田和久
    • Organizer
      2024年電子情報通信学会総合大会
  • [Presentation] Learning Support System to Understand Others Through Dramatic Script Reading and Its Evaluation2023

    • Author(s)
      Hanano Okamoto, Yuki Hayashi, Kazuhisa Seta
    • Organizer
      31st International Conference on Computers in Education (ICCE2023)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Development of Learning Support System for Critical Reading of Academic Papers2023

    • Author(s)
      Aota Nishida, Kazuhisa Seta, Yuki Hayashi
    • Organizer
      31st International Conference on Computers in Education (ICCE2023)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Discussion Support Framework Enabling Advice Presentation That Captures Online Discussion Situation2023

    • Author(s)
      Yuki Shoji, Yuki Hayashi, Kazuhisa Seta
    • Organizer
      25th International Conference on Human-Computer Interaction (HCII2023)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 研究ミーティングを起点とした自己内対話思考の振り返り支援2023

    • Author(s)
      清水俊匡, 林佑樹, 瀬田和久
    • Organizer
      第48回教育システム情報学会全国大会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi