2022 Fiscal Year Research-status Report
大学の性的指向・性自認に関する取組みについての現状調査と施策モデルの構築
Project/Area Number |
22K12654
|
Research Institution | Chukyo University |
Principal Investigator |
風間 孝 中京大学, 教養教育研究院, 教授 (50387627)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
釜野 さおり 国立社会保障・人口問題研究所, 人口動向研究部, 第2室長 (20270415)
林 夏生 富山大学, 学術研究部人文科学系, 准教授 (20311673)
藤原 直子 椙山女学園大学, 人間関係学部, 教授 (20329642)
北仲 千里 広島大学, ハラスメント相談室, 准教授 (60467785)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2026-03-31
|
Keywords | 性的指向 / 性自認 / 性的マイノリティ / 大学 / 施策 |
Outline of Annual Research Achievements |
全国の大学1168校(短大や高専を含む)のホームページにアクセスを行い、性的指向・性自認・性の多様性・性的マイノリティ等に関する大学の取り組みを調査した。その結果、学生向けに性的指向・性自認についてのガイドラインを掲載している大学は54校(4.6%)であった。また教職員向けにガイドラインを掲載している大学は19校(1.6%)であった。 学生向けのガイドライン調査に当たっては、①相談について(どの相談窓口が対応するか、対応する相談内容)、②氏名・性別の情報とその管理について(氏名の変更について、性別情報の取扱いについて、大学の発行する証明書について、大学に提出する諸書類について)、③授業について(授業への配慮願、体育実技について、更衣室について、学外実習について、授業におけるグループ分け、授業における呼称)、④学生生活について(健康診断、学生宿舎・セミナーハウス、多目的トイレ、入学式・卒業式の服装)、⑤就職活動・キャリア支援について(インターンシップへの支援体制、就職活動への支援体制、履歴書について)、⑥留学への対応について、⑦カミングアウトとアウティング(語句説明、対応方法等)、⑧入学前相談や入学試験について、にわけてその内容を整理した。なおガイドラインのある大学のうち、それぞれについて記載している割合は、①9割、②のうち氏名の変更については9割弱、③のうち授業への配慮願については7割強、④のうち健康診断については9割弱、⑤ではインターンシップについては6割弱であった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
初年度は大学のホームページ調査を行うことを計画しており、その調査が完了したため。
|
Strategy for Future Research Activity |
本年度はホームページ調査の内容の質的分析をおこない、現在の大学の取り組みの現状と課題について整理を行う。
|
Causes of Carryover |
新型コロナウイルスの影響を考慮してミーティングをオンラインに行ったため旅費の使用が予定よりも少なくなった。また、現在調査票調査に向けて準備を進めているため、調査実施時に物品費、人件費、その他を使用する。
|
Research Products
(5 results)