• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

イヤホン型センサを用いた嚥下および舌運動計測装置

Research Project

Project/Area Number 22K12853
Research InstitutionYasuda Women's University

Principal Investigator

谷口 和弘  安田女子大学, 家政学部, 教授 (30448047)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 西川 敦  大阪大学, 大学院基礎工学研究科, 教授 (20283731)
木村 穣  関西医科大学, 医学部, 教授 (60298859)
黒瀬 聖司  関西医科大学, 医学部, 講師 (80825951)
Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Keywords嚥下計測 / イヤホン型センサ / 光学式計測 / ウェアラブル機器
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、「嚥下および嚥下に伴う舌運動」と「外耳道の形状変化」との関係を科学的に解明し、耳にイヤホン型センサを着けるだけで、従来手法のように被爆することなく、口の中にセンサを入れたり、顎や首にセンサを付けたりしなくても、嚥下および嚥下に伴う舌運動が安全かつ簡便に計測できる技術を開発することで、ライフサイエンスとヘルスケア産業の発展を目指すものである。
本研究では令和4年度から令和6年度の3年間に「嚥下および嚥下に伴う舌運動」と「外耳道の動き」との関係、および「外耳道の動き」から「嚥下および嚥下に伴う舌運動」が推定可能か否かを明らかにすることを目標に行っている。
昨年度(令和4年度、初年度)は「外耳道の動き」から「嚥下および嚥下に伴う舌運動」を計測するためのイヤホン型センサを用いた実験装置の開発を行い、その装置から得られた結果を用いて外耳道の動きと嚥下および嚥下に伴う舌運動との関係を研究した。
本年度(令和5年度)は、外耳道の動きから嚥下と舌運動の推定を行うために、令和4年度に引き続き、健常成人ボランティアに対し、令和4年度に開発した実験装置を用いて、イヤホン型センサと筋電図の同時測定、イヤホン型センサと嚥下造影検査(VF)の同時測定を行い、「イヤホン型センサの計測値」と「嚥下と舌運動」の関係を検証し、外耳道の動きから嚥下と舌運動の推定するための手法の開発に取り組んだ。しかし令和5年度は外耳道の動きから嚥下と舌運動の推定をするための手法の案出には至らなかった。令和6年度も引き続き、計測および推定手法の開発を行う。
なお、本研究の応用展開として行った初年度までの成果(表情認識マスクの開発とメタバースへの応用展開)を研究分担者が繊維機械学会誌の解説記事にまとめた(2024 Mar; 77(3): 136-142)。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

令和5年度は、前年度の研究成果を基に、外耳道の動きから嚥下と舌運動の推定手法の開発を進めたが、推定手法の確立には至らなかったため。

Strategy for Future Research Activity

令和6年度は、推定手法の確立を目指し、令和5年度に引き続き外耳道の動きの計測および推定手法の開発を行う。

Causes of Carryover

(理由)調達の方法の工夫より、当初計画より経費の使用が節約できため。
(使用計画)物品費に充当する。

  • Research Products

    (1 results)

All 2024

All Journal Article (1 results)

  • [Journal Article] 表情認識マスクの開発とメタバースへの応用展開2024

    • Author(s)
      稲員悠太, 西川敦
    • Journal Title

      繊維機械学会誌

      Volume: 77(3) Pages: 136-142

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi