• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Preliminary Research on Adaptations of Murakami Haruki's Works in the Japanese Cinema of the Post-Studio Era

Research Project

Project/Area Number 22K13025
Research InstitutionOkayama University of Science

Principal Investigator

藤城 孝輔  岡山理科大学, 教育学部, 講師 (20887624)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2024-03-31
Keywords村上春樹 / 日本映画 / 小説 / 文学 / アダプテーション / 映像 / 1980年代 / 自主映画
Outline of Annual Research Achievements

本年度は2022年度に口頭発表を行った『ドライブ・マイ・カー』(濱口竜介監督、2021年)と『森の向う側』(野村惠一監督、1988年)についてまとめた論文が、それぞれ編著書『「ドライブ・マイ・カー」論』(佐藤元状/冨塚亮平編、慶應義塾大学出版会)と『村上春樹における紐帯』(曾秋桂編、中村三春監修、淡江大學出版中心)に収録されて刊行された。
国際学会への参加としては、2023年6月に台湾の淡江大學で開催された第12回村上春樹国際シンポジウムにおいて『ノルウェイの森』(トラン・アン・ユン監督、2010年)について口頭発表を行った。国内でも、『風の歌を聴け』(大森一樹監督、1981年)について村上春樹とアダプテーション研究会で口頭発表し、日本映画学会では「パン屋襲撃」「パン屋再襲撃」「4 月のある晴れた朝に100パーセントの女の子に出会うことについて」のアダプテーションの系譜について口頭発表を行った。
以上の研究のうち、『風の歌を聴け』に関するものは名古屋大学の査読つき紀要『JunCture 超域的日本文化研究』15号、「パン屋」および「4月」に関する関するものは『村上春樹とアダプテーション研究』2号にそれぞれ掲載された。また、『ノルウェイの森』に関するものは、2024年6月に台湾で刊行予定の村上春樹研究叢書『村上春樹における擬態』(淡江大学出版中心)に査読を経て収録されることが決定している。
2年間の研究期間全体を通して、1980年代以降に村上春樹の小説を原作とする主要な映画化作品をほぼすべて網羅する研究を行い、それぞれの作品の日本映画史およびグローバルな文化史における意義を確認することができた。本研究成果は現在、出版社から企画出版としての承認を受けて単著として刊行されることが決定している。

  • Research Products

    (9 results)

All 2024 2023

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 2 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] アダプテーションが媒介するノスタルジアとトラウマ ――『風の歌を聴け』映画化における時間の主観性2024

    • Author(s)
      藤城孝輔
    • Journal Title

      JunCture 超域的日本文化研究

      Volume: 15 Pages: 138~152

    • DOI

      10.18999/juncture.15.138

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 反復されるアダプテーション―「パン屋(再)襲撃」および「4月のある晴れた朝に100パーセントの女の子に出会うことについて」映像化作品におけるグローバル時代の戦術―2024

    • Author(s)
      藤城孝輔
    • Journal Title

      村上春樹とアダプテーション研究

      Volume: 2 Pages: 25~52

    • Open Access
  • [Journal Article] 映画『ノルウェイの森』におけるグローバル・アート・シネマへの擬態2023

    • Author(s)
      藤城孝輔
    • Journal Title

      2023年第12回村上春樹国際シンポジウム 会議予稿集

      Volume: 12 Pages: 128~135

  • [Presentation] 反復される物語――村上春樹「パン屋(再)襲撃」と「4 月のある晴れた朝に100パーセントの女の子に出会うことについて」の映画化をめぐって2023

    • Author(s)
      藤城孝輔
    • Organizer
      日本映画学会第19回大会
  • [Presentation] 映画『風の歌を聴け』とその時代2023

    • Author(s)
      藤城孝輔
    • Organizer
      第28回村上春樹とアダプテーション研究会
  • [Presentation] 映画『ノルウェイの森』におけるグローバル・アート・シネマへの擬態2023

    • Author(s)
      藤城孝輔
    • Organizer
      2023年第12回村上春樹国際シンポジウム
    • Int'l Joint Research
  • [Book] 村上春樹における擬態2024

    • Author(s)
      中村三春(監修)、曾秋桂(編集)、森田典正、藤城孝輔、佐古恵里香、横川彰、呉勤文、佐藤敬子、斎藤正志、葉夌、樋口達郎
    • Total Pages
      -
    • Publisher
      淡江大學出版中心
  • [Book] 村上春樹における紐帯2023

    • Author(s)
      中村三春(監修)、曾秋桂(編集)、マシュー・ストレッカー、髙橋龍夫、ダルミ・カタリン、肖禾子、王佑心、楊炳菁、荻原桂子、佐古恵里香、藤城孝輔、鄒波、樋口達郎、葉夌、黄如萍
    • Total Pages
      384
    • Publisher
      淡江大學出版中心
    • ISBN
      9786267032459
  • [Book] 『ドライブ・マイ・カー』論2023

    • Author(s)
      佐藤元状(編集)、冨塚亮平(編集)、D・A・ミラー、斉藤綾子、西崎智子、ロバート・チェン、ファン・ギュンミン、メアリー・ウォン、藤城孝輔、伊藤弘了、濱口竜介
    • Total Pages
      256
    • Publisher
      慶應義塾大学出版会
    • ISBN
      4766428811

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi