• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

A study on using research resources of the Tsushima Island So Clan Documents

Research Project

Project/Area Number 22K13189
Research InstitutionHirosaki University

Principal Investigator

古川 祐貴  弘前大学, 人文社会科学部, 助教 (00784860)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2027-03-31
Keywords対馬宗家文書 / 売立 / 朝鮮史編修会 / 日韓会談 / 島外流出事件 / 日韓図書協定
Outline of Annual Research Achievements

江戸時代の対馬宗家が作成・管理した対馬宗家文書のうち、初年度の研究課題は「売立」(1910年代)に関するものである。過去の研究において旧華族らは大正5年(1916)から昭和16年(1941)までに毎年100回程度の「売立」を行っていたことが知られている。これらの「売立」は「売立目録」としてまとめられることが多く、その原本が東京文化財研究所などに保管されている。近年ではこれらの「売立目録」を網羅した書籍(都守淳夫『売立目録の書誌と全国所在一覧』〔勉誠出版、2001年〕など)やデータベースも開発され、容易に「売立目録」が検索できるようなった。
しかし、対馬宗家文書が「売立」られた事実を「売立目録」から追究することはできなかった。書籍やデータベースで検索するだけでなく、東京文化財研究所へ出張して現地調査も行ったが、対馬宗家文書の「売立」に関する「売立目録」を発見することはできなかったのである。このことは対馬宗家文書の「売立」がなされなかったことを意味するわけではない。恐らく「売立目録」は美術工芸品の「売立」の際に作成され、古文書のような歴史資料の「売立」のときには作成されなかった可能性がある。では古文書のような歴史資料の「売立」はどのようにしてなされていたのであろうか。
ここで注目したのが、古書店の回顧録である。店主が明治・大正・昭和期の古書業界を語ったものであり、その中に古文書「売立」の事実を認めることができる。対馬宗家文書の「売立」に関しても数件確認することができた。これらをまとめて、「江戸藩邸由来対馬宗家文書の伝来――明治・大正期における養玉院保管分の売立・売却――」と題した報告を、弘前大学國史研究会令和4年度大会で行った。報告原稿は論文としてまとめ、今後発表する予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当該年度の研究課題に関して、学会報告を行い、それに基づく論文作成ができたため。

Strategy for Future Research Activity

対馬宗家文書に関して、①「売立」(1910年代)、②朝鮮総督府朝鮮史編修会への売却(1926年)、③日韓会談(1965年)、④島外流出事件(1993年)、⑤日韓図書協定(2011年)といった契機を見出し、計5ヶ年で研究を遂行する。令和5年(2023)度は②の課題に取り組む予定である。

Causes of Carryover

ノートパソコン、デジタルカメラを新規に購入する予定であったが、既存のもので代用することができたため使用額残が生じた。この残金は次年度の韓国渡航旅費に充てるつもりである。

  • Research Products

    (3 results)

All 2022

All Journal Article (1 results) Presentation (2 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] 蒋洲咨文の来歴2022

    • Author(s)
      須田牧子・古川祐貴
    • Journal Title

      古文書研究

      Volume: 94 Pages: 113-122

  • [Presentation] 江戸藩邸由来対馬宗家文書の伝来―明治・大正期における養玉院保管分の売立・売却―2022

    • Author(s)
      古川祐貴
    • Organizer
      弘前大学國史研究会大会
    • Invited
  • [Presentation] 対馬に帰ってきた宗家文書―宗義成・宗義質口宣案の流転―2022

    • Author(s)
      古川祐貴
    • Organizer
      広がる!対馬歴史研究―対馬藩から見る江戸時代の日本―

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi