• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

Model for Online Consumer Behavior Considering Consumer Interaction

Research Project

Project/Area Number 22K13492
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

五十嵐 未来  大阪大学, 大学院経済学研究科, 講師 (30925326)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Keywords消費者間相互作用 / 社会ネットワーク / ソーシャルメディア / ユーザー生成コンテンツ / ベイズモデル
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、消費者間の相互作用がソーシャルメディアでのコンテンツ投稿行動やネットワーク形成行動に影響を与えるという構造を解明するため、統計モデルの構築と実データへの応用分析を行っている。本年度は、ソーシャルメディア上でフォロー関係にあるユーザーの投稿行動によって自分自身が投稿するコンテンツの内容がどのように変化するかを表現した統計モデルの研究についてこれまでの成果をまとめ、当該分野でのトップジャーナルに位置する海外学術雑誌に投稿した。また、ソーシャルメディア上では、ユーザーはコンテンツを投稿するだけでなく、他ユーザーとのネットワーク形成も行っており、そしてそれらの行動は互いに影響し合っていると考えられている。自分自身や他ユーザーのこれらの行動が互いに影響し合いながら変化していくといういわゆる共進化構造を表現したモデルに関する研究では、共同研究によって提供された実データを用いた実証分析を進めており、その成果を海外学会で報告している。さらに、これまで継続していた上記の二つの研究プロジェクトに加えて、本年度はソーシャルメディア上でのコンテンツの投稿行動と閲覧行動という二面性を持つ行動モデルに関する研究も新たにスタートさせた。当該プロジェクトの進捗としては、提案モデルの構築とシミュレーションデータを用いた推定アルゴリズムの検証が完了し、その提案手法に関して国内学会で報告しており、現在は提案手法の実データへの応用分析を進めているところである。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究の方向性に関しては利用予定であったデータセットの変更があったものの、研究の進捗自体はおおむね順調であり、予定していた研究プロジェクト計3件のうち、1件は国際学術誌に投稿済みで現在修正作業中であり、うち1件は実証分析が概ね完了しているため学術論文に成果をまとめる作業に入っており、残りの1件についても最終年度に実証分析を終わらせて論文にまとめる準備が整っている。したがって、本研究課題全体の進捗状況としては概ね順調に進展していると言える。

Strategy for Future Research Activity

最終年度はこれまでの研究成果をまとめて国際学会等で報告するとともに、国際学術誌への投稿を目指して研究成果を整理して論文化の作業を進めていく。

Causes of Carryover

本年度は研究分担者として複数の科研費プロジェクトに参加していたり、新任校での助成金事業などがあったため次年度使用額が生じた。来年度は本研究課題の最終年度であり、その成果をまとめた報告を行うために、次年度使用額分を利用して国内外を問わず複数の学会へ参加する予定である。

  • Research Products

    (5 results)

All 2024 2023 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Int'l Joint Research] University of Maryland(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      University of Maryland
  • [Presentation] ガウス過程を用いたコンテンツ生成および消費モデル2024

    • Author(s)
      五十嵐未来
    • Organizer
      第24回ノンパラメトリック統計解析とベイズ統計
  • [Presentation] ユーザーごとの動的異質性を考慮したコンテンツ生成および消費行動モデルの構築2023

    • Author(s)
      五十嵐未来
    • Organizer
      2023年度統計関連学会連合大会
  • [Presentation] A Coevolution Model of Network Formation and Content Generation on Social Reading Platform2023

    • Author(s)
      Mirai Igarashi
    • Organizer
      64th ISI World Statistics Congress
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] A Co-evolution Model of Network Formation and Content Generation2023

    • Author(s)
      Mirai Igarashi
    • Organizer
      45th ISMS Marketing Science Conference
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi