• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

クラウド利活用技術習得に向けた公共職業訓練カリキュラムモデル構築に関する研究

Research Project

Project/Area Number 22K13776
Research Institution独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構職業能力開発総合大学校(能力開発院、基盤整備センター)

Principal Investigator

遠藤 雅樹  独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構職業能力開発総合大学校(能力開発院、基盤整備センター), 能力開発院, 准教授 (00648967)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Keywordsクラウドコンピューティング / デジタルスキル / 職業訓練 / 技能の見える化 / ラーニング・ファクトリー
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、ものづくり現場の実践技術者を対象としたクラウド利活用技術者の人材育成を行うカリキュラムモデルを開発し、公共職業訓練に展開することである。現行の公共職業訓練では、第四次産業革命に伴う産業構造の転換期に対応した実践技術者のデジタル化を伴う人材育成を行うカリキュラムモデルが構築されていない。
そのため、公共職業訓練で展開されているカリキュラムを分析し、クラウド利活用技術が展開できる内容を調査し、公共職業訓練における4つの分野(機械、電気、建築、電子・情報)の職業訓練の現場で発生するデータを使用した可視化や分析をモデルとしてクラウド技術を活用するカリキュラムが必要であることを確認した。
当該年度では、所属組織の中で厚生労働省の第11次職業能力開発基本計画に従い職業訓練指導員のデジタルスキル育成等に関する調査を実施し、クラウド利活用を含む職業訓練内容の検討を行った。その結果から、職業訓練におけるクラウド利活用を含めたデジタルトランスフォーメーション(DX)への対応が喫緊の課題であることが再確認できた。
また、並行して技能DX及びラーニング・ファクトリープロジェクトを展開し、技能の見える化による職業訓練のDXと工場を想定した一連の設備から発生する人・機械・センサから収集可能な訓練データを基にしたクラウド利活用を行うカリキュラムモデルの作成に着手した。これらの成果により、職業訓練におけるクラウド利活用のカリキュラムモデルの構築に向けて予定どおり進んでいる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究は令和4年度が1年目であり、3段階のスケジュールの内、「①職業訓練に関連したクラウド利活用要素の調査及びデータの絞込み」について、公共職業訓練として全国で展開されているカリキュラムからクラウド利活用技術を効果的に習得できるモデルをある程度選定することができた。よって、概ね計画どおり順調に推移していると考える。

Strategy for Future Research Activity

本研究の2年目は、「②訓練データモデルの規格化」を中心に研究を進める予定である。そのため、技能の見える化やラーニング・ファクトリープロジェクトを中心に職業訓練のDXに対応する新たな職業訓練要素を含んだカリキュラムモデルに必要となる訓練データモデルを検討していく。また、クラウド利活用を含む新たなカリキュラムモデルを実施する上で必要となる要素技術について、職業訓練指導員研修として展開するための研修計画を立案し、全国の職業訓練現場への普及を推進する。さらにクラウドコンピューティングを活用した職業訓練基盤構築に対する調査を行い、本研究を活用した公共職業訓練へのクラウド利活用技術者養成に向けた取り組みを継続する。

Causes of Carryover

コロナ禍の影響によりクラウド利活用に関する現地調査等をオンライン実施及びカリキュラム教材の試作等をAWS Academyを利用した無償利用枠で研究開発を行ったためである。次年度は現地調査等の増加及び試作開発も無償利用枠に加えて有償利用も増加するため、次年度使用額は予定どおり利用する計画である。

  • Research Products

    (8 results)

All 2023 2022

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Proposed Small Observation Rover with Six In-wheel Motors for Precision Agriculture2023

    • Author(s)
      Kenji Terada, Masaki Endo, Takuo Kikuchi, Shigeyoshi Ohno
    • Journal Title

      International Journal of Informatics Society (IJIS)

      Volume: Vol. 14 Pages: 135~43

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Estimating the Best Time to View Cherry Blossoms Using Time-Series Forecasting Method2022

    • Author(s)
      Horikawa Tomonari、Takahashi Munenori、Endo Masaki、Ohno Shigeyoshi、Hirota Masaharu、Ishikawa Hiroshi
    • Journal Title

      Machine Learning and Knowledge Extraction

      Volume: 4 Pages: 418~431

    • DOI

      10.3390/make4020018

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Current Status of Examples of Initiatives Using Open Data in Government2022

    • Author(s)
      Yusuke Takamori, Junya Sato, Masahiro Fujimoto, Daiju Kato, Masaki Endo, Shigeyoshi Ohno, Hiroshi Ishikawa
    • Journal Title

      MMEDIA 2022, The Fourteenth International Conference on Advances in Multimedia

      Volume: mmedia_2022_1_30_58001 Pages: 14~17

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Current Status of Examples of Initiatives Using Open Data in Government2023

    • Author(s)
      Yusuke Takamori, Junya Sato, Masahiro Fujimoto, Masaki Endo, Shigeyoshi Ohno,Daiju Kato,Hiroshi Ishikawa
    • Organizer
      The 5th Forum on Social Big Data in Digital Ecosystems
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] WorldSkills (技能五輪国際大会)のご紹介 ~WorldSkills Lyon 2024に向けて~2022

    • Author(s)
      遠藤 雅樹
    • Organizer
      AWS Academy プログラム交流会
    • Invited
  • [Presentation] ジオタグ付きツイートを用いた観光情報の推定2022

    • Author(s)
      藤本 雅大、高森 勇佑、佐藤 淳哉、大野 成義、遠藤 雅樹、石川 博
    • Organizer
      第21回情報科学技術フォーラム(FIT2022)
  • [Presentation] Verification of the Best Time to See Cherry Blossoms Estimation Method using Time Series Prediction Method2022

    • Author(s)
      Junya Sato, Yusuke Takamori, Masahiro Fujimoto, Tomonari Horikawa, Masaki Endo, Shigeyoshi Ohno, Masaharu Hirota, and Hiroshi Ishikawa
    • Organizer
      International Workshop on Informatics (IWIN2022)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Current Status of Examples of Initiatives Using Open Data in Government2022

    • Author(s)
      Yusuke Takamori, Junya Sato, Masahiro Fujimoto, Daiju Kato, Masaki Endo, Shigeyoshi Ohno, Hiroshi Ishikawa
    • Organizer
      The Fourteenth International Conference on Advances in Multimedia (MMEDIA 2022)
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi