2023 Fiscal Year Research-status Report
ひきこもり支援のための心理的自立とコーチングによる関わりの効果検証
Project/Area Number |
22K13816
|
Research Institution | The University of Shimane |
Principal Investigator |
小田 美紀子 島根県立大学, 看護栄養学部, 教授 (40310809)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2026-03-31
|
Keywords | コーチング / 心理的自立 / ひきこもり支援 |
Outline of Annual Research Achievements |
2022・2023年度は、一般の人の関わりが評価できるコーチングスキルを測る項目作成のために書籍や専門のテキストを分析した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
一般の人の関わりが評価できるコーチングスキルを測る項目作成のために書籍や専門のテキストを分析した後に、インタビューを調査を実施する予定であるが、書籍や専門テキスト等の分析が十分納得できるものにならず、インビュー実施に至っていない。
|
Strategy for Future Research Activity |
一般の人の関わりが評価できるコーチングスキルを測る項目作成のために、引き続き、書籍や専門のテキスト及び国内外の先行研究論文を検索し評価項目が抽出できるようにする。 その上でインタビュー調査が出来るようにする。また、ひきこもりに関する書籍や先行研究にもあたる。
|
Causes of Carryover |
人の関わりが評価できるコーチングスキルを測る項目作成のための文献レビューが進んでおらず、調査に至っておらず、2023年度も分析ソフト(SPSS)の購入を見合わせた。研究が進み量的分析が必要になった段階で分析ソフトは購入する。また、インタビュー調査等に至るまでは大きな経費の必要がなく、研究費を使用していない。調査が進むと経費は必要となる。2024年度は質的調査・量的調査に進めるようにする。
|