• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

Large deviation principle and metastability for lattice gas

Research Project

Project/Area Number 22K13929
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

角田 謙吉  九州大学, 数理学研究院, 准教授 (10783938)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2026-03-31
Keywords確率論 / 相互作用粒子系 / 流体力学極限 / Navier-Stokes方程式 / Burgers方程式 / 平均曲率流 / 大偏差原理
Outline of Annual Research Achievements

今年度は主に以下の二つの問題に取り組み論文にまとめた。どちらの論分も既にプレプリントサーバーarXivに投稿し、現在専門誌へと投稿中である。
一つ目は衝突を伴う弱非対称排他過程に対する非圧縮極限である。衝突を伴わない場合は非圧縮極限として粘性項付きのBurgers方程式が現れることを以前示した。衝突を伴う場合には同じ証明が適用可能でないため今後の課題となっていたが、
適切なBoltzmann-Gibbs原理を示すことにより、衝突を伴う場合にも非圧縮極限を示すことに成功した。本研究は金沢大学のPatrick van Meurs氏とGran Sasso Science InstituteのLu Xu氏との共同研究である.。
二つ目は勾配型のGlauber+Kawasaki過程の大偏差原理のレート関数に対する特異極限問題である。勾配型で最も単純な場合、つまり拡散項が線形である場合には先行研究において同じ問題が調べられていた。一般の勾配型の場合には拡散項が準線形になり、極限の線形汎関数がどのように得られるかは非常に非自明であった。結果として先行研究の完全な一般化を得ることに成功した。本研究は室蘭工業大学の可香谷隆氏との共同研究である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

研究実績の概要で述べたように、今年度は二つの研究を論文として完成させることができた。論文の完成には更に時間が必要であるかと考えていたこともあるので、進捗状況については当初の計画以上に進展していると言える。

Strategy for Future Research Activity

今年度の研究を完成させたことに加えて、関連する最新の状況を把握できたので、暫定的にではあるが今後の研究方針も固まってきている。具体的には、van Meurs氏とは流体力学極限を考える上で本質的な性質である、局所平衡への理解を深めるべく、フラクタルグラフ上の粒子系に対する流体力学極限を研究を進める予定である。また可香谷氏とは、先述の特異極限に関する問題を勾配型に限らない場合に研究を進める予定である。どちらの問題に関してもまずは、基礎的な問題の把握、解析方法の把握から検討を進める予定である。

  • Research Products

    (13 results)

All 2024 2023 Other

All Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results) Presentation (10 results) (of which Int'l Joint Research: 6 results,  Invited: 7 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Large deviation principle for persistence diagrams of?random cubical filtrations2024

    • Author(s)
      Kanazawa Shu、Hiraoka Yasuaki、Miyanaga Jun、Tsunoda Kenkichi
    • Journal Title

      Journal of Applied and Computational Topology

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1007/s41468-023-00161-6

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Constant-speed interface flow from unbalanced Glauber-Kawasaki dynamics2023

    • Author(s)
      Funaki Tadahisa、van Meurs Patrick、Sethuraman Sunder、Tsunoda Kenkichi
    • Journal Title

      Ensaios Matematicos

      Volume: 38 Pages: 223-248

    • DOI

      10.21711/217504322023/em388

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Large deviations for random graphs2024

    • Author(s)
      角田 謙吉
    • Organizer
      無限粒子系、確率場の諸問題XVIII
  • [Presentation] Sharp Interface Limit for Glauber-Kawasaki Process2024

    • Author(s)
      Kenkichi TSUNODA
    • Organizer
      French Japanese conference on probability & interactions, Institut des Hautes Etudes Scientifiques
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Sharp interface limit for a quasi-linear large deviation rate function2024

    • Author(s)
      Kenkichi TSUNODA
    • Organizer
      Interacting particle systems and stochastic analysis
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Scaling limits for Glauber-Kawasaki process2023

    • Author(s)
      Kenkichi TSUNODA
    • Organizer
      The 13th AIMS conference on dynamical systems, differential equations and applications
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Scaling limits for Glauber-Kawasaki process2023

    • Author(s)
      Kenkichi TSUNODA
    • Organizer
      11th International conference on stochastic analysis and its applications
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Sharp interface limit for Glauber-Kawasaki process2023

    • Author(s)
      Kenkichi TSUNODA
    • Organizer
      Stochastic processes and related fields
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 反応拡散模型に対するスケール極限2023

    • Author(s)
      角田 謙吉
    • Organizer
      東北確率論セミナー
    • Invited
  • [Presentation] Incompressible limit for a weakly asymmetric simple exclusion process with collision2023

    • Author(s)
      Kenkichi TSUNODA
    • Organizer
      Random interacting systems, scaling limits, and universality
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 流体力学極限に対する大偏差原理2023

    • Author(s)
      角田 謙吉
    • Organizer
      九州大学数理談話会
  • [Presentation] Glauber+Kawasaki過程のレート関数に対する特異極限2023

    • Author(s)
      角田 謙吉
    • Organizer
      2023年度確率論シンポジウム
  • [Remarks] 研究代表者のwebページ

    • URL

      https://www3.math.kyushu-u.ac.jp/~tsunoda/index.html

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi