• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

極低温で利用できる巨大弾性バルク合金の開発 -水素社会を支える金属シール材料-

Research Project

Project/Area Number 22K14498
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

許 勝  東北大学, 工学研究科, 特任助教 (10907033)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2024-03-31
Keywords弾性歪み / 中性子回折 / 単結晶 / 格子非調和性 / 極低温
Outline of Annual Research Achievements

本年度においては、サイクル熱処理により作製されたバルク単結晶試験片を使用し、室温から4.2Kの極低温までの機械試験を行い、弾性歪みやヤング率を含む合金の弾性特性が系統的に評価された。その結果、ヤング率の温度依存性が小さいことが明らかになった一方、低温になるほど応力誘起マルテンサイト変態が生じ、純粋な弾性歪みが低下することが確認された。室温から極低温までの弾性定数の測定結果からは、無応力状態でマルテンサイト変態の先駆現象である弾性軟化母相が見られず、温度変化によっても安定性は保たれることが分かった。これは、極低温域を含む広い温度範囲において低応力で低ヤング率と比較的大きな弾性歪み(>1%@150K)が示されることを意味する。高応力下ではマルテンサイト変態が誘起されたが、除荷によって逆変態が起こり、極低温で擬弾性による大きな可逆歪みが生じることが明らかとなった。また、低温での擬弾性変形では良好な繰り返し特性が示される。合金設計によって母相の相安定性を向上させることで、低温での応力誘起マルテンサイト変態を抑制できる組成が見出されたが、高温相平衡の観点からその組成では異常粒成長による単結晶の作製が不利であることが分かった。以上の結果から、Cu-17Al-14Mn (at%)合金は低ヤング率および高復元力が要求される極低温シール材に素材として有望であると推測される。今後としては、企業と連携し、シール材の試作とシーリング特性の評価等を進めていき、極低温シール材への応用可能性を検討する予定である。

  • Research Products

    (9 results)

All 2024 2023 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] An efficient experimental approach for high-throughput discovery of novel Ti-based shape-memory alloys2024

    • Author(s)
      Song Yuxin、Xu Sheng、Omori Toshihiro、Kainuma Ryosuke
    • Journal Title

      Journal of Materials Research and Technology

      Volume: 30 Pages: 3220~3225

    • DOI

      10.1016/j.jmrt.2024.04.051

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Study on Large Elastic Deformation in Bulk Metal by In Situ Neutron Diffraction2023

    • Author(s)
      S. Xu, T. Odaira, X. Xu, T. Omori, T. Kawasaki, S. Harjo, R. Kainuma
    • Journal Title

      J-PARC Annual Report 2022

      Volume: 2 Pages: 4-6

  • [Presentation] Elastocaloric effect at near room temperature in a Ti-Al-based shape memory alloy2023

    • Author(s)
      Sheng Xu, Yuxin Song, Xiao Xu, Toshihiro Omori, Ryosuke Kainuma
    • Organizer
      World Titanium Conference 2023
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Stress-induced martensitic transformation in a Ti-Al-based shape memory alloy2023

    • Author(s)
      Yuxin Song, Sheng Xu, Xiao Xu, Toshihiro Omori, Ryosuke Kainuma
    • Organizer
      World Titanium Conference 2023
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Cu-Al-Mn 合金における極低温弾性熱量効果の直接測定2023

    • Author(s)
      許勝, 宋雨キン, 伊東達矢, 川崎卓郎, ハルヨ ステファヌス, ゴン ウー, 許皛, 大森俊洋, 貝沼亮介
    • Organizer
      日本金属学会2023年秋期(第173回)講演大会
  • [Presentation] Cu-Al-Mn 合金単結晶におけるサブグレインが超弾性疲労特性に与える影響2023

    • Author(s)
      谷川由果, 許勝, 大森俊洋, 貝沼亮介
    • Organizer
      日本金属学会2023年秋期(第173回)講演大会
  • [Presentation] Co-Cr-Al-Si合金の高い弾性異方性と単結晶における低いヤング率2023

    • Author(s)
      許皛, 大平拓実, 許勝, 平田研二, 大森俊洋, 植木洸輔, 上田恭介, 成島尚之, 長迫実, Harjo Stefanus, 川崎卓郎, Bodnarova Lucie, Sedlak Petr, Seiner Hanus, 貝沼亮介
    • Organizer
      日本金属学会2023年秋期(第173回)講演大会
  • [Book] 革新的冷却技術2024

    • Author(s)
      許 皛, 大平 拓実, 許 勝, 大森 俊洋, 貝沼 亮介
    • Total Pages
      272
    • Publisher
      NTS
    • ISBN
      9784860438548
  • [Remarks] 東北大学学際研教員紹介

    • URL

      https://www.fris.tohoku.ac.jp/researcher/creative/shengxu.html

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi