• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

非慣性コロイド分散系における力学的整流現象の開拓

Research Project

Project/Area Number 22K14593
Research InstitutionJapan Atomic Energy Agency

Principal Investigator

埋田 真樹  国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門 原子力科学研究所 先端基礎研究センター, 博士研究員 (90914060)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Keywordsバーネット効果 / 力学回転 / 磁性流体 / スピントロニクス
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、磁性体中の角運動量と力学回転の結合現象であるバーネット効果を用い、予備実験で発見した非慣性系の流体中に分散したコロイド粒子に生じる付加的回転現象を解明することを目的とする。R4年度は、バーネット効果の測定に用いる回転装置の改良とそれを用いた再現実験、さらに溶媒凍結実験に取り組んだ。
回転装置は、温調した高圧ガスによって試料を封入したローターを回転させ、磁化した試料からのnTオーダーの漏れ磁場を試料横のフラックスゲートセンサーによって検出する。改良点として、回転誘起磁場と同じnTオーダーの極低磁場領域において帯磁率が測定可能な系を考案し、回転装置に組み込んだ。具体的には、ローターと同配置で試料を挿入したソレノイドコイルに矩形電流を印加し、漏れ磁場から帯磁率を換算する手法を開発した。改良された装置でバーネット磁場の回転周波数依存性を測定し、装置の性能評価を行った。結果、1)磁性流体の溶質であるFe3O4ナノ粒子のg因子を同定し、2)予備実験同様、磁性流体において付加的回転分を反映した信号の増大を発見した。1)によって先行研究で報告されたFeCo-MgF2と同様、3d遷移金属化合物であるFe3O4においても軌道磁化の寄与がバーネット効果によって検出可能なことが明らかになった。
また、再現性が取れたため、本装置を用いて溶媒の流動点未満の170Kでバーネット効果測定を行い、信号強度が粉末試料と同程度にまで抑制されることを発見した。これは溶媒の凍結によって付加的回転が失われたことを意味し、付加的回転が液体中の粒子の並進自由度を起源とする当初の主張を支持する結果である。
以上、高感度バーネット効果測定装置の開発と磁性流体中の付加的回転の実測及び一部系統測定まで達成した。本成果の一部は、Review of Scientific Instrumentsに論文投稿中である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の計画通り回転装置を発展させ、同装置内で極低磁場領域における帯磁率の検出ができる測定環境を整備した上で、信号の再現性及び予定していた系統測定の一つである温度依存性まで一通り確認したため、おおむね順調に進展している。

Strategy for Future Research Activity

次年度では同装置を用いて系統測定を進める。具体的には、バーネット効果測定を炭化水素油磁性流体の濃度依存性と各種溶媒について行い、回転周波数依存性からバーネット磁場強度の変化を調べる。また、系統測定時の比較条件として温度、濃度、溶媒種の密度、粘度の各種パラメータが回転流体中のナノ粒子の運動に与える影響の基礎的知見を得るため、慣性力を考慮したLangevinモデルと分子動力学シミュレーションを併用して評価する。

Causes of Carryover

「マスフローコントローラー」等、今年度に購入した物品に係る消費税との兼ね合いで次年度使用額が生じた。次年度使用額は、次年度分研究費と合わせて、物品の購入に係る費用として使用する。

  • Research Products

    (1 results)

All 2023

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results)

  • [Journal Article] Nonlinear Magnon Polaritons2023

    • Author(s)
      Lee Oscar、Yamamoto Kei、Umeda Maki、Zollitsch Christoph W.、Elyasi Mehrdad、Kikkawa Takashi、Saitoh Eiji、Bauer Gerrit E.W.、Kurebayashi Hidekazu
    • Journal Title

      Physical Review Letters

      Volume: 130 Pages: 046703-1-6

    • DOI

      10.1103/PhysRevLett.130.046703

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi