• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

Elucidating dynamics of molecular orientation of chiral liquid crystals under spatio-temporal confinement

Research Project

Project/Area Number 22K14737
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

久野 恭平  東京工業大学, 科学技術創成研究院, 助教 (30822845)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Keywords高分子微粒子 / 分散重合 / 分子配向 / 反射光学素子
Outline of Annual Research Achievements

本研究では,重合性キラル液晶の重合空間を設計することでポリマー微粒子内部での精緻な分子配向制御を達成し,高度な光学機能を示すポリマー微粒子を創製することとともに,ポリマー微粒子内部での分子配向を制御する新手法を開拓することを目指している。本研究で用いた分散重合では,溶液中での重合過程で生成ポリマーが自発的に析出し,数マイクロメートル程度のポリマー微粒子を形成する。これまでの研究から,重合進行に伴い微粒子が成長するとともに,微粒子全体にわたって分子配向が長距離伝搬することを明らかにしてきた。キラル液晶を用いるため,微粒子内部での分子配向はらせん状に捻れており,その周期に応じた特異な反射特性を示す。
本年度は,重合性キラル液晶混合物の組成や環境温度を設計することで,可視光領域全体にわたり微粒子の反射色を制御することに成功した。色による外部環境のセンシングなどへの応用が期待できる結果である。さらに,種々の光学計測により単一の微粒子からはらせん状分子配向に起因して明確な円偏光反射特性を示すことが明らかとなった。また,重合条件を調整することで,様々なサイズ分布を有する微粒子を合成し,微粒子内部の分子配向およびサイズ分布によって,反射色や円偏光性などの反射光学特性が制御できることを確認した。本微粒子は,インクとしても応用可能であることから,任意の反射特性・反射色の空間パターンを有するセキュリティインクなどへの展開も期待できる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

上記の通り,重合性液晶の組成や重合条件を設計することで,ポリマー微粒子のサイズや分子配向を制御することに成功した。高度な反射光学素子としての応用展開を見据えて,微粒子のサイズやサイズ分布,配向状態,外部温度と反射光学特性の相関についても明らかにした。今後,反射光の偏光状態や反射波長が任意に設計可能な高度な反射光学素としてのさらなる展開が期待できる。

Strategy for Future Research Activity

概ね順調に進展しており,引き続き当初の計画に沿って研究を推進する。来年度は,特に微粒子内部における分子配向の特異性に着目し,構造解析や機能解析および光学機能素子としての応用展開を進める予定である。また,本研究で開拓する分散重合によるキラル液晶のらせん状分子配向の長距離制御は,原理的に多種多様な材料系や重合系への展開が可能である。反射光学素子としての応用展開に加えて,本手法の汎用性について検討を進める。

Causes of Carryover

現有設備に加えて,今年度新たに導入した偏光カメラを含む画像解析および情報科学技術を組み合わせることで,当初予定よりも効率的な研究遂行に成功し,次年度使用額が生じた。次年度は,当初の研究計画に沿って使用する予定であるが,汎用化のための試薬等の購入に加え,反射型光学素子としての応用研究を目指した物性計測装置の高度化を図るために次年度使用額を合わせて新たな治具を導入予定である。

  • Research Products

    (6 results)

All 2024 2023

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] 変形回復特性を制御可能な多層液晶エラストマーの設計と光学ひずみセンサーへの応用2024

    • Author(s)
      久野恭平、木村聖哉、茂山友樹、宍戸厚、堤治
    • Journal Title

      液晶 (日本液晶学会誌)

      Volume: 28 Pages: 78~85

  • [Journal Article] Angular-Dependent Back-Reflection of Chiral-Nematic Liquid Crystal Microparticles as Multifunctional Optical Elements2023

    • Author(s)
      Shigeyama Tomoki、Matsumoto Kohsuke、Hisano Kyohei、Tsutsumi Osamu
    • Journal Title

      Crystals

      Volume: 13 Pages: 1660~1660

    • DOI

      10.3390/cryst13121660

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Tunable Reflection through Size Polydispersity of Chiral-Nematic Liquid Crystal Polymer Particles2023

    • Author(s)
      Shigeyama Tomoki、Matsumoto Kohsuke、Hisano Kyohei、Tsutsumi Osamu
    • Journal Title

      Molecules

      Volume: 28 Pages: 7779~7779

    • DOI

      10.3390/molecules28237779

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Interfacial Strain Analysis of Bending Bilayer Silicone Elastomer Films Using a Cholesteric Liquid Crystal Sensor2023

    • Author(s)
      Kishino Masayuki、Akamatsu Norihisa、Taguchi Ryo、Hisano Kyohei、Tsutsumi Osamu、Shishido Atsushi
    • Journal Title

      ACS Applied Engineering Materials

      Volume: 1 Pages: 1669~1675

    • DOI

      10.1021/acsaenm.3c00170

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 分散重合によるキラルネマチック液晶微粒子作製と反射機能2023

    • Author(s)
      茂山友樹、久野恭平、松本浩輔、堤治
    • Organizer
      第72回高分子討論会
  • [Presentation] Cholesteric Liquid Crystals with Controlled Molecular Orientation for Flexible Optical Sensors2023

    • Author(s)
      久野恭平、宍戸厚、堤治
    • Organizer
      4th International Conference on Photoalignment and Photopatterning in Soft Materials
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi