• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

植物寄生性センチュウ孵化誘引物質の生合成解明による高生産系統の作出

Research Project

Project/Area Number 22K14894
Research InstitutionUniversity of Shizuoka

Principal Investigator

岡本 拓実  静岡県立大学, 薬学部, 研究支援員 (90885245)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2027-03-31
Keywordsジャガイモシストセンチュウ / ソラノエクレピンA / 異宿主発現 / バイオインフォマティクス
Outline of Annual Research Achievements

世界中で甚大な被害をもたらしているジャガイモシストセンチュウ(potato cystnematode: PCN)の孵化誘因物質として知られているsolanoeclepin A(solA)の生合成遺伝子・経路の同定を目指した。これまでに、ナス科植物のモデル植物であるマイクロトムを用いたゲノムのリシーケンシングや孵化活性に準じたトランスクリプトーム解析を行うことによって、いくつかの遺伝子を生合成候補遺伝子として挙げていた。また、前年度までにマイクロトムを用いた形質転換体の作出や、Nicotiana benthamiana遺伝子一過性発現に関する実験手法の確立・最適化を行った。これより、本年度をこれを適応した実験を行った。RNAiやCRISPR-Cas9システムを用いた形質転換体の作出について、特にRNAiをもちいた実験において、solAの生合成基質と考えているcycloartenolの生合成遺伝子であるCAS1の形質転換体が作出でた。また、その発現量がしっかりと低減されていることが確認できた。しかし、PCNに対する孵化活性を測定したところ、発現量の低下に伴う活性の低下は見られなかった。また、Nicotiana benthamianaを用いたアグロインフィルトレーション法による遺伝子の一過性発現に関しても、これまで候補にしてきた遺伝子を発現させている。特に、酸化酵素であるP450に焦点を当て、実験を行ったところ、野生株では確認できない化合物ピークをいくつか発見することができた。そこで、現在は、この新たな化合物の解析に取り組んでいる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

Nicotiana benthamianaを用いた実験に関しては、これまで候補に挙げていた遺伝子を異種発現させることができ、その機能解析を進めている。しかしながら、最終生産物が微量でしか生産されないことから、その中間体も微量であることが考えられるため、化合物の解析が難航している。また、RNAiやCRISPR-Cas9システムを用いた形質転換体の作出に関しては、おおむね順調に進んでいる。しかし、これまで作出した形質転換体の中に孵化活性が減弱したものは見つからなかった。

Strategy for Future Research Activity

実験手法的には問題はみられないので、これまで通りNicotiana benthamianaへの遺伝子一過性発現とRNAiやCRISPR-Cas9システムを用いた形質転換体の作出を行っていく。その中で、PCNに対する孵化活性の減弱が見られたものや一過性発現によって新たに生産される化合物を詳しく解析する。

Causes of Carryover

実験の性質上、細かい金額の物品を購入することがあまりなく、そのため、端数が出てしまった。次年度では植物生理学的実験を織り込んでいるので、そのために使用することを計画している。

  • Research Products

    (13 results)

All 2024 2023

All Presentation (13 results)

  • [Presentation] サラシナショウマの主成分cimigenolを基点としたde novo transcriptome解析による生合成遺伝子・経路の解明2024

    • Author(s)
      岡本拓実、岸本真治、渡辺賢二
    • Organizer
      日本薬学会144年会
  • [Presentation] Solanoeclepin A生合成経路解明に向けたNicotiana benthamianaへの一過性異種発現における重要中間体cycloartenolおよび関連化合物の単離構造解析について2024

    • Author(s)
      青木聡樹、岡本拓実、山本泰誠、岸本真治、渡辺賢二
    • Organizer
      日本薬学会144年会
  • [Presentation] マメ科モデル植物及びその近縁種を用いたダイズシストセンチュウ孵化誘因物質glycinoeclepin Aの生合成遺伝子及び経路の解明2024

    • Author(s)
      村上侑太郎、岡本拓実、岸本真治、渡辺賢二
    • Organizer
      日本薬学会144年会
  • [Presentation] ジャガイモシストセンチュウ孵化誘因物質solanoeclepin Aおよび類縁体の実用的供給法の構築2024

    • Author(s)
      山口友喜、渡邉正悟、岡本拓実、岸本真治、渡辺賢二
    • Organizer
      日本薬学会144年会
  • [Presentation] サラシナショウマの主成分cimigenolを基点としたde novo transcriptome解析による生合成遺伝子・経路の解明2024

    • Author(s)
      岡本拓実、岸本真治、渡辺賢二
    • Organizer
      日本農芸化学会2024年東京大会
  • [Presentation] Solanoeclepin A生合成経路解明に向けたNicotiana benthamianaへの一過性異種発現における重要中間体cycloartenolおよび関連化合物の単離構造解析について2024

    • Author(s)
      青木聡樹、岡本拓実、山本泰誠、岸本真治、渡辺賢二
    • Organizer
      日本農芸化学会2024年東京大会
  • [Presentation] マメ科モデル植物及びその近縁種を用いたダイズシストセンチュウ孵化誘因物質glycinoeclepin Aの生合成遺伝子及び経路の解明2024

    • Author(s)
      村上侑太郎、岡本拓実、岸本真治、渡辺賢二
    • Organizer
      日本農芸化学会2024年東京大会
  • [Presentation] ジャガイモシストセンチュウ孵化誘因物質solanoeclepin Aおよび類縁体の実用的供給法の構築2024

    • Author(s)
      山口友喜、渡邉正悟、岡本拓実、岸本真治、渡辺賢二
    • Organizer
      日本農芸化学会2024年東京大会
  • [Presentation] Micro-Tomの毛状根を利用したシストセンチュウ孵化誘因物質solanoeclepin Aの生合成遺伝子・経路の解明2023

    • Author(s)
      岡本拓実、岸本真治、渡辺賢二
    • Organizer
      第24回天然薬物の開発と応用シンポジウム
  • [Presentation] Solanoeclepin A推定生合成遺伝子を異種発現したNicotiana benthamianaにおける生成物の化学構造解析2023

    • Author(s)
      青木聡樹、山本泰誠、岡本拓実、岸本真治、渡辺賢二
    • Organizer
      第24回天然薬物の開発と応用シンポジウム
  • [Presentation] Micro-Tomの毛状根を利用したシストセンチュウ孵化誘因物質solanoeclepin Aの生合成遺伝子・経路の解明2023

    • Author(s)
      岡本拓実、岸本真治、渡辺賢二
    • Organizer
      日本生薬学会第69回年会
  • [Presentation] 有機/生物合成によるジャガイモシストセンチュウ孵化誘因物質solanoeclepin Aおよび類縁体の実用供給法の構築2023

    • Author(s)
      渡邉正悟、岸本真治、岡本拓実、渡辺賢二
    • Organizer
      日本生薬学会第69回年会
  • [Presentation] Solanoeclepin A推定生合成遺伝子を異種発現したNicotiana benthamianaにおける生成物の化学構造解析2023

    • Author(s)
      青木聡樹、山本泰誠、岡本拓実、岸本真治、渡辺賢二
    • Organizer
      日本生薬学会第69回年会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi