• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

piRNAセンサーシステムを用いたpiRNAクラスタの成立条件の解明

Research Project

Project/Area Number 22K15082
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

庄司 佳祐  東京大学, 定量生命科学研究所, 助教 (30880116)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2024-03-31
Keywordsトランスポゾン / piRNA / カイコ / BmN4
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、transposonを記憶し、抑制するためのpiRNAの産生限となるpiRNAクラスターが、どのように成長するかを明らかにすることを目的に研究を行なった。その結果、まず、成長中のpiRNAクラスターの一例として、torimochiと呼ばれるpiRNAクラスターが研究に用いたカイコ培養細胞中において特異的に転移していたトランスポゾンであったことが明らかになった。さらに、人工トランスポゾン由来のpiRNA産生に応じてGFPが抑制されるような実験系を作出し、新規にtransposonをトラップするpiRNAクラスターに着目したゲノムワイドな探索を行った。ただし、GFPが抑制される様な細胞では、piRNAのみならずsiRNAも産生されてしまっていた。解析の結果、piRNAを産生するトランスポゾンの状態とsiRNAを産生するトランスポゾンの状態は異なることが判明した。具体的には、piRNAは適切にトランスポゼースで転移したカセットから産生されていた一方で、siRNAは導入に用いたプラスミド全体から産生されていた。そのため、プラスミドの配列に分別するレポーター配列をさらに加えることで、これらを分別することが可能であると考えた。そこで、現時点では、これらを見分けるためにさらに改良したレポーターを作出し、複数回の条件検討とセルソートを経て、予想通りの蛍光を示す細胞が得られた。今後は、これらの細胞を詳細に解析する予定である。

  • Research Products

    (5 results)

All 2024 2023

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (4 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] The dual role of Spn-E in supporting heterotypic ping-pong piRNA amplification in silkworms.2024

    • Author(s)
      Natsuko Izumi, Keisuke Shoji, Lumi Negishi, Yukihide Tomari.
    • Journal Title

      EMBO reports

      Volume: - Pages: -

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] カイコにおけるpiRNAクラスタが種内で保存される条件の解明2024

    • Author(s)
      漆嘯・庄司佳祐・泊幸秀
    • Organizer
      令和 6 年度 蚕糸・昆虫機能利用学術講演会 日本蚕糸学会第 94 回大会
  • [Presentation] 全転写産物に由来する低頻度なpiRNAの産生2023

    • Author(s)
      庄司佳祐、泉奈津子、泊幸秀
    • Organizer
      第46回分子生物学会年会
  • [Presentation] The piRNA cluster torimochi is an expanding transposon in cultured silkworm cells.2023

    • Author(s)
      Keisuke Shoji, Yukihide Tomari
    • Organizer
      第24回日本RNA学会年会
  • [Presentation] Torimochiは外来配列を捕獲するpiRNA clusterであると同時に、カイコ培養細胞において最も活発に転移しているトランスポゾンである2023

    • Author(s)
      庄司佳祐
    • Organizer
      転移因子と宿主の相互作用による生命機能と進化(第6回転移因子研究会)
    • Invited

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi