2022 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
22K15282
|
Research Institution | Takasaki University of Health and Welfare |
Principal Investigator |
吉田 一貴 高崎健康福祉大学, 薬学部, 講師 (70803154)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
Keywords | P2受容体 / P2X4受容体 / 炎症性腸疾患 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では消化管におけるP2X4受容体の機能解析を行い、腸上皮細胞におけるP2X4受容体の役割を明らかにする。また、炎症性腸疾患(IBD)におけるP2X4受容体の役割を明らかにし、P2X4受容体がIBDの新規治療ターゲットとなりうるか検討する。これまでに、デキストラン硫酸(DSS)による体重減少や炎症性サイトカインの産生など大腸炎症状が野生型マウスと比べてP2X4受容体欠損マウスで軽減することを見出している。データベースを活用した解析や免疫染色による解析で、正常時においてP2X4受容体は消化管の上皮細胞や杯細胞に発現していることを見出した。P2X4受容体欠損によって大腸のクリプト長や杯細胞数、粘膜の厚さなどが変化していた。このことから、P2X4受容体は腸上皮細胞の増殖や粘膜分泌などに関与していると考えられた。また、DNAマイクロアレイによってP2X4受容体欠損によって変動する遺伝子を同定した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
P2X4受容体欠損による大腸炎保護作用の一部は、免疫細胞だけではなく腸上皮細胞を介していることが明らかとなったため。DNAマイクロアレイによって大腸の恒常性維持や大腸炎と関連がある遺伝子が同定できたため。
|
Strategy for Future Research Activity |
DNAマイクロアレイによって同定した遺伝子について解析を行う。また、腸上皮細胞の遺伝子発現を変化させるP2X4受容体シグナルの解析を行う。
|
Causes of Carryover |
残金では必要とする物品の購入に足りなかったため、無理に使用しなかった。次年度の予算と併せて消耗品の購入に当てる。
|
Research Products
(6 results)