• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

PPARα活性化型の環境化学物質による乳がん悪性化:エクソソームを介した新規機構

Research Project

Project/Area Number 22K15288
Research InstitutionHiroshima International University

Principal Investigator

平尾 雅代  広島国際大学, 薬学部, 助教 (30780746)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
KeywordsPPARα / 環境化学物質 / エクソソーム / 脂肪酸2位水酸化酵素 / FA2H / 乳がん
Outline of Annual Research Achievements

申請課題は、「PPARα活性化型の環境化学物質による乳がん悪性化:エクソソームを介した新規機構」 である。近年、がん細胞から分泌される「エクソソーム」は、がん細胞の増殖、遊走・浸潤、転移などのがん悪性化に密接に関与することが示されている。しかし、環境化学物質によるがん悪性化機構に関しては、我々も含めた研究者は、モデル細胞を環境化学物質で処理(曝露)し、その後の細胞内変化を観察することが多い。最近我々は、核内受容体のPPARα活性化作用を有する環境化学物質ペルフルオロオクタン酸(PFOA)がfatty acid 2-hydroxylase (FA2H)の発現誘導を介して乳がん細胞の遊走を促進することを明らかにした。本研究では、PPARα活性化作用を有する環境化学物質による乳がん悪性化に「エクソソーム」が関与する機構を想定し、独自に見出したPPARα制御性のFA2Hに着目して、この仮説の証明を目指すことにした。
本年度は、FA2Hによる細胞遊走促進におけるエクソソームの関与について検討した。まず、ヒト乳がんMDA-MB-231細胞にFA2Hの発現プラスミドを導入し、FA2Hを過剰発現させた。このFA2H過剰発現細胞の培養上清は、FA2Hの発現プラスミドを導入していないMDA-MB-231細胞の細胞遊走を促進した。次に、FA2H過剰発現細胞の培養上清からエクソソームを超遠心により分離し、細胞遊走に与える影響を解析した。その結果、エクソソームの添加により、MDA-MB-231細胞の遊走が促進した。以上より、FA2Hを介した細胞遊走の促進に、エクソソームが関与することが示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

上記の「研究実績の概要」にも示したが、当初予定していた年度計画をもれなく実行できた。

Strategy for Future Research Activity

本研究は、おおむね計画通りに進展している。次年度も、申請書に記載した計画に準拠して遅滞なく研究を進める。したがって、研究計画の変更等はない。

Causes of Carryover

予定していた研究が順調に進行したことにより、次年度への繰越金が発生した。残金を次年度計画に組み込むことで、より多面的な角度からの検討が実施できる可能性がある。特に、次年度計画しているエクソソームの受託解析などに有効活用する予定である。

  • Research Products

    (8 results)

All 2023 2022 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 2 results) Presentation (2 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] The Pennsylvania State University(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      The Pennsylvania State University
  • [Journal Article] Δ9-Tetrahydrocannabinol stimulation of estrogen receptor-positive MCF-7 breast cancer cell migration: Interfering interaction with the estrogenic milieu2023

    • Author(s)
      Takeda Shuso、Hirao-Suzuki Masayo、Aramaki Hironori、Watanabe Kazuhito
    • Journal Title

      Forensic Toxicology

      Volume: 41 Pages: 287~293

    • DOI

      10.1007/s11419-022-00655-5

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Cannabidiolic acid activates the expression of the PPARβ/δ target genes in MDA-MB-231 cells2022

    • Author(s)
      Hirao-Suzuki Masayo、Takayuki Koga、Takiguchi Masufumi、Peters Jeffrey M.、Takeda Shuso
    • Journal Title

      Archives of Biochemistry and Biophysics

      Volume: 731 Pages: 109428~109428

    • DOI

      10.1016/j.abb.2022.109428

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Mechanisms of Cancer Malignancy Elicited by Environmental Chemicals: Analysis Focusing on Cadmium and Bisphenol A2022

    • Author(s)
      Hirao-Suzuki Masayo
    • Journal Title

      YAKUGAKU ZASSHI

      Volume: 142 Pages: 1161~1168

    • DOI

      10.1248/yakushi.22-00140

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] (-)-Xanthatin as a Killer of Human Breast Cancer MCF-7 Mammosphere Cells: A Comparative Study with Salinomycin2022

    • Author(s)
      Takeda Shuso、Hirao-Suzuki Masayo、Shindo Mitsuru、Aramaki Hironori
    • Journal Title

      Current Issues in Molecular Biology

      Volume: 44 Pages: 3849~3858

    • DOI

      10.3390/cimb44090264

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 脂肪酸2位水酸化酵素FA2Hの発現に与えるエストロゲンの影響解析2023

    • Author(s)
      平尾雅代、境絃樹、古賀貴之、田中満崇、杉原成美、瀧口益史、竹田修三
    • Organizer
      日本薬学会 第143年会(札幌)
  • [Presentation] 亜鉛トランスポーターの発現に与える影響解析:FA2Hの過剰発現とエストロゲン多寡条件下による検討2022

    • Author(s)
      境絃樹、平尾雅代、古賀貴之、護山海都、要田恒希、瀧口益史、杉原成美、竹田修三
    • Organizer
      第61回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会(広島)
  • [Remarks] 広島国際大学 薬学部 環境毒物代謝学研究室HP

    • URL

      http://www.hirokoku-u.ac.jp/pharm/xme_toxicology/

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi