• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

Analysis of vascular endothelial function as therapeutic targets in autoimmune neurological diseases

Research Project

Project/Area Number 22K15712
Research InstitutionEhime University

Principal Investigator

岡田 陽子  愛媛大学, 医学部附属病院, 講師(病院教員) (00435025)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2026-03-31
Keywords血管内皮機能 / 多発性硬化症 / 神経筋疾患 / Flow mediated dilation / Breath holding index
Outline of Annual Research Achievements

すでに登録されたこれまでの症例における解析では、多発性硬化症や視神経脊髄炎などの中枢神経の自己免疫性疾患と比較して、認知症や慢性炎症性脱髄性多発神経根炎を中心とする末梢神経炎では内皮機能を示すFMDが低下している傾向を認めた。脳血管反応性を示すBHIは末梢神経炎では正常範囲であり、病態との関連が示唆される。
現状では解析に必要な症例数に達していないため、登録を継続する。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

COVID-19感染対策のため、病棟検査室で外来患者様を検査することに制限があり、症例の登録が遅れている

Strategy for Future Research Activity

COVID-19の取り扱い変更に伴い、状況は改善すると想定されるため、予定通り症例の蓄積を再開し、平行して解析を進める。

Causes of Carryover

主に症例登録の遅れの影響で、全体的に研究の進行が遅れ、予算と実際の使用金額に差異が生じた。今年度以降は予定通り進行できる見込みである。

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi