• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

独自行動試験によるうつ病モデルマウスの多様なうつ様行動の評価とその神経基盤の解明

Research Project

Project/Area Number 22K15754
Research InstitutionHyogo Medical University

Principal Investigator

遠藤 のぞみ  兵庫医科大学, 医学部, 助教 (90802819)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Keywordsうつ病 / モデルマウス / ストレス / 行動試験 / 個体レベル / 分子レベル / 神経行動学
Outline of Annual Research Achievements

うつ病のげっ歯類モデルを使った基礎研究では、主に強制水泳試験や尾懸垂試験をうつ様行動評価の基軸とし、その神経基盤や薬効評価に焦点をあてた研究が展開されてきた。本研究では 意欲の低下やひきこもりなどヒトの臨床症状への外挿性の高い複数のマウスのうつ様行動を独自の行動試験を駆使して検証し、それぞれの行動障害について神経基盤を解明することを目的とする。うつ病のマウスモデルとして反復社会的敗北(repeated social defeat stress: RSDS)モデルを使用した。これまでに、RSDSは社会性行動、不安様行動、報酬獲得意欲といった様々な行動に影響を与えること、各行動への影響の程度には個体差があることを明らかにしてきた。この神経基盤として、RSDSによる報酬獲得意欲への影響が強い個体では側坐核のドパミン受容体1(DRD1)の遺伝子発現量の低下がみられることを見出した。RSDSによる社会性行動、不安様行動への影響については、血清・血漿の生化学検査や神経活動マーカーの全脳マッピングを行い、各指標間の相関解析を進めている。また、RSDS終了直後とRSDS休止後しばらくたったサンプルを比較し、ストレス負荷中に起こっている変化と、ストレス休止後に残っている変化について着目して研究を進めている。これらの解析を通し、どのような生体システムの異常が各行動障害を引き起こしたのか、そのメカニズムの解明に取り組んでいる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

神経活動マーカーのマッピングによるRSDSの神経系への影響解析については遅れ気味であるものの、血清・血漿の生化学検査から多臓器への影響の可能性を示唆する結果が出ており、全体として順調に進展している。

Strategy for Future Research Activity

血清・血漿の生化学検査の解析から、RSDSが中枢神経系のみならず全身性に影響を与えていることが明らかになってきた。他の臓器の異常がどの様に行動障害につながっていくのかを検証し、多臓器連関の視点も含めて研究を進めていく。

Causes of Carryover

集団飼育下行動試験の解析ソフトウェアを購入予定であったが、生化学的解析と組織学的解析を優先したため、次年度での購入に変更した。

  • Research Products

    (1 results)

All 2024

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results)

  • [Journal Article] Brain-derived neurotrophic factor from microglia regulates neuronal development in the medial prefrontal cortex and its associated social behavior2024

    • Author(s)
      Komori, T., K. Okamura, M. Ikehara, K. Yamamuro, N. Endo, K. Okumura, T. Yamauchi, D. Ikawa, N. Ouji-Sageshima, M. Toritsuka, R. Takada, Y. Kayashima, R. Ishida, Y. Mori, K. Kamikawa, Y. Noriyama, Y. Nishi, T. Ito, Y. Saito, M. Nishi, T. Kishimoto, K. F. Tanaka, N. Hiroi and M. Makinodan
    • Journal Title

      Molecular Psychiatry

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1038/s41380-024-02413-y

    • Peer Reviewed / Open Access

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi