• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

WHO分類5版で診断した軟部肉腫の診断、予後予測に関するmpMRIの有用性の研究

Research Project

Project/Area Number 22K15802
Research InstitutionGifu University

Principal Investigator

川口 真矢  岐阜大学, 大学院医学系研究科, 招へい教員 (20772114)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Keywords脂肪肉腫 / 軟部肉腫 / MRI
Outline of Annual Research Achievements

放射線画像診断領域の研究は古くから「画像と病理の対比」が行われてきた歴史がある。従来の軟部肉腫を対象とした画像研究は、形態診断を主とした従来の病理診断をゴールドスタンダードとし、画像と病理の「形態」を対比することで、画像診断の有用性を検討したものが多かった。しかしながら、軟部肉腫の診断は年々進歩しており、診断に有用な免疫染色法や遺伝子検査が確立され、これに伴ってWHO 分類が改訂されている。従って、従来の画像研究は現状に則した検討が行われておらず、真の意味での「画像と病理の対比」となっていない。本研究では最新の病理診断基準に基づいて診断された軟部肉腫の画像所見を検討することを目的とした。
粘液型脂肪肉腫は粘液を含む脂肪肉腫である。これまでの画像所見の報告では組織学的所見のみで病理診断された粘液型脂肪肉腫の画像検討をおこなっていた。粘液型脂肪肉腫の病理診断ではときに線維粘液肉腫や脱分化型脂肪肉腫との鑑別が困難であり、粘液型脂肪肉腫で陽性となるDDIT3の免疫染色が診断に必須となっている。今回DDIT3陽性を確認した粘液型脂肪肉腫とMDM2陽性を確認した脱分化型脂肪肉腫のMRI所見の検討をおこなった。粘液型脂肪肉腫では粘液器質を反映してT2強調像で著明な高信号を呈し、線状に脂肪が入り込んでいることが特徴である。また脱分化脂肪肉腫で認める高分化脂肪肉腫の成分は粘液型脂肪肉腫では認めなかった。以上をまとめ、論文を作成中である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

粘液型脂肪肉腫の画像所見の検討を行った

Strategy for Future Research Activity

粘液型脂肪肉腫の画像所見の検討の論文作成を行う
粘液線維肉腫の画像所見の検討を行う

Causes of Carryover

論文のオープンアクセス費用、学会の旅費のため

  • Research Products

    (4 results)

All 2024 2023

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Radiologic-histopathologic correlation of fatty island sign with fat necrosis in atypical lipomatous tumor and lipoma2024

    • Author(s)
      Masaya Kawaguchi, Hiroki Kato, Kazuhiro Kobayashi, Tatsuhiko Miyazaki, Akihito Nagano, Yoshifumi Noda, Fuminori Hyodo, Masayuki Matsuo
    • Journal Title

      Clinical Radiology

      Volume: 79 Pages: 446-452

    • DOI

      10.1016/j.crad.2024.02.009

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] MRI features of subcutaneous anterior knee mass associated with a focal defect of the patellar retinaculum2023

    • Author(s)
      Masaya Kawaguchi, Hiroki Kato, Kazuhiro Kobayashi, Tatsuhiko Miyazaki, Akihito Nagano, Masayuki Matsuo
    • Journal Title

      Skeletal Radiology

      Volume: 52 Pages: 743-749

    • DOI

      10.1007/s00256-022-04224-0

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 膝蓋支帯の欠損部を介して皮下にヘルニアを生じた膝蓋下脂肪体病変のMRI所見の検討2024

    • Author(s)
      川口真矢, 加藤博基, 松尾政之
    • Organizer
      第34回骨軟部放射線研究会
  • [Presentation] 脱分化型脂肪肉腫と非定型脂肪腫性腫瘍のMRI所見の比較検討2023

    • Author(s)
      川口 真矢, 加藤 博基, 松尾 政之
    • Organizer
      第59回日本医学放射線学会秋季臨床大会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi