2022 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
22K16043
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
佐藤 克彦 大阪大学, 大学院医学系研究科, 特任助教(常勤) (40838843)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 膵癌 / 悪液質 |
Outline of Annual Research Achievements |
膵癌において脂肪量や筋肉量の減少を伴う悪液質は予後不良因子である。申請者が樹立したマウス由来膵癌細胞株を用いてimmunocompetentな膵癌モデルである膵同所移植モデルを確立した。同モデルでは、膵癌同所移植群においてsham群と比べて性腺周囲脂肪重量が減少した。担癌状態における性腺周囲脂肪が悪液質の進行や膵癌の進展に与える影響については未だ詳細な報告はない。本研究では各候補タンパクが悪液質の病態および膵癌自体に与える影響をin vitro, in vivoおよびヒト血清を用いて検討することで、膵癌と脂肪の相互作用が悪液質進行および膵癌進展に与える機構を解明することを目的とする。実際に、同移植を行ったマウスとsham群で性腺周囲脂肪のRNA sequenceを行った。結果、PTX3という分泌蛋白が癌細胞を同所移植した群で、sham群と比して、増加している液性因子として抽出された。性腺周囲脂肪のRT-PCRでPTX3は同所移植群でsham群と比して上昇していることが確認され、マウスの血清のELISAでも同様に同所移植群で上昇していた。癌細胞 mPKC1 と脂肪細胞 3t3の共培養の系では、共培養を行うことで癌細胞の増殖能の増強は認めなかった。RT-PCRおよびELISAを行うと、PTX3は癌細胞と共培養した脂肪細胞で増加しており、上清中の濃度も増加していた。またPTX3を癌細胞および脂肪細胞に添加すると、増殖能等に変化は認めなかった。上記実験にて、PTX3が癌細胞が存在することで脂肪細胞からの分泌が増加する液性因子であり、マウスの血清中から同蛋白が検出できていることから、内臓脂肪減少を含む癌の悪液質のマーカーとなりうる分子であることが確認された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
1: Research has progressed more than it was originally planned.
Reason
悪液質の血清マーカーの候補分子として、同所移植群の脂肪でsham群と比して増加していたPTX3が同定されたため。
|
Strategy for Future Research Activity |
研究実績の概要に記載しているように、PTX3が脂肪細胞由来の悪液質マーカーとなりうる分子であることが判明した。同所移植群で性腺周囲脂肪における発現が増加していたPTXeについては、ノックアウトマウス(floxマウス)の作成を検討する。同マウスを申請者の所属研究室が保有する脂肪特異的にCre Recombinaseを発現するAdiponectin Creマウスと交配し、脂肪特異的に候補タンパクをノックアウトしたマウスを作成する。作成したマウスに膵同所移植を行うことで、性腺周囲脂肪や体重の減少が改善するか、また腫瘍重量が変化するかを評価する。併せて、腫瘍部、脂肪部の組織をHE染色、免疫染色等で評価検討する。併せて、ヒト検体で化学療法目的に入院された膵癌患者の血清を用い、診断時、1次治療時、2次治療時の候補タンパクの経時変化を評価する。体重や血清アルブミン値に加えて、CT画像から内蔵脂肪の面積を測定し、悪液質や予後と候補タンパクと関係性を評価する予定である。
|
Research Products
(1 results)