2023 Fiscal Year Research-status Report
心不全関連遺伝子領域におけるエピジェネティックな転写制御機構の解明
Project/Area Number |
22K16106
|
Research Institution | The University of Tokushima |
Principal Investigator |
船本 雅文 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 准教授 (40882064)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
Keywords | 心不全 / エピジェネティクス / アセチル化 / ヒストン / クロトニル化 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究ではヒストンの同一修飾部位における翻訳後修飾の違い(アセチル化、クロトニル化など)に着目し、ヒストンの同一修飾部位における翻訳後修飾と心不全関連遺伝子発現との関連性を解明して、心不全発症の新規治療標的の開発に繋がる基盤を構築を目指している。 既に培養細胞及び大動脈縮窄術(TAC)誘導性の心肥大期における検討し、ヒストンの翻訳後修飾が変化することを見出している。そのため、次にコントロール群として偽手術(Sham)を行ったマウス、TACにより心不全を発症したマウスを用いてヒストンの翻訳後修飾について検討した。TACの8週間後にサクリファイスを行い、心エコーなどにより心機能を確認した。コントロール群と比較してTAC群でヒストンのH3K9並びにH3K27のアセチル化並びにクロトニル化が増加していた。さらに、新規2型糖尿病性心筋症モデルを作成を行い、別の心機能が低下した状態においてもヒストンの翻訳後修飾が変化するかどうか検討した。同様の検討を行った結果、2型糖尿病性心筋症モデルにおいても心機能低下時にヒストンのアセチル化及びクロトニル化が増加していた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
円安及び物価高の影響で研究計画に含まれているChIP-seqが実施できていないため、どの遺伝子領域でこれらのヒストンの翻訳後修飾が変化しているのか検討できていない。一方で、論文投稿や学会発表などの業績は上げられている。以上のことから、おおむね順調に進展していると評価した。
|
Strategy for Future Research Activity |
円安及び物価高のため解析手法を変えて検討を行う。TAC誘導性の心不全モデルに加えて2型糖尿病性心筋症モデルを用いて心不全におけるエピジェネティックな転写制御機構の解明を行う。状況に応じてRNA-seqをマイクロアレイ、ChIP-seqをChIPアッセイに変更して検討する。網羅的な解析から標的を絞った検討に変更することを考慮している。初代培養細胞播種の費用が高騰していることから、H9c2細胞の使用やマウスを用いた検討の比率を上げ、引き続き検討していく。
|
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] TCGAがんゲノムビッグデータによる膵がん悪性化因子の網羅的探索と腫瘍血管新生の寄与についての検討2024
Author(s)
今西 正樹, 井上 貴久, 福島 圭穣, 五味 義輝, 檜垣 良也, 野島 雅孝, 近藤 宏祐, 澤村 貴哉, 山下 竜介, 中山 涼, 常松 保乃加, 後藤 廣平, 宮本 理人, 船本 雅文, 藤野 裕道, 池田 康将, 土屋 浩一郎
Organizer
第53回日本心脈管作動物質学会年会
-
[Presentation] ヒスチジン含有ジペプチドであるアンセリンは心筋細胞肥大および 圧負荷モデルマウスの心収縮能低下を抑制した2024
Author(s)
色川 雄大, 砂川 陽一, 山田 美帆, 片桐 宇大, 前川 健也, 清水 聡史, 刀坂 泰史, 浜辺 俊秀, 川瀬 裕斗, 鳴田 竜也, 船本 雅文, 清水 果奈, 浅川 倫宏, 長谷川 浩二, 森本 達也
Organizer
第33回日本循環薬理学会
-
[Presentation] 圧負荷心不全モデルマウスにおいて心収縮機能悪化をBRG1阻害剤 PFI-3は抑制した2024
Author(s)
眞鍋 智弘, 上原 渉, 船本 雅文, 山本 みずほ, 砂川 陽一, 刀坂 泰史, 浜辺 俊秀, 川瀬 裕斗, 鳴田 竜也, 池田 康将, 長谷川 浩二, 森本 達也
Organizer
第33回循環薬理学会
-
[Presentation] 天然物サンショウの抽出物であるCompound Xは心機能低下を改善した2024
Author(s)
髙橋 寧音, 川瀬 裕斗, 平子 裕太, 鳴田 竜也, 船本 雅文, 砂川 陽一, 刀坂 泰史, 浜辺 俊秀, 小見山 麻紀, 長谷川 浩二, 森本 達也
Organizer
第33回日本循環薬理学会
-
-
-
[Presentation] Effects of high-absorption curcumin for the prevention of hypertensive heart disease2023
Author(s)
Masafumi Funamoto, Sunagawa Yoichi, Katanasaka Yasufumi, Kato Toru, Ajiro Yoichi, Komiyama Maki, Akao Masaharu, Yamakage Hajime, Satoh-Asahara Noriko, Wada Hiromichi, Yasumasa Ikeda, Morimoto Tatsuya and Hasegawa Koji
Organizer
28th International Society of Cardiovascular Pharmacotherapy Annual Scientific Meeting
Int'l Joint Research
-
[Presentation] Clinical trial for high-absorption curcumin, targeting p300-histonetransferase activity, in patients with hypertensive heart disease2023
Author(s)
Masafumi Funamoto, Sunagawa Yoichi, Katanasaka Yasufumi, Komiyama Maki, Akao Masaharu, Yasoda Akihiro, Yamakage Hajime, Satoh-Asahara Noriko, Wad Hiromichi, Yasumasa Ikeda, Morimoto Tatsuya and Hasegawa Koji
Organizer
27TH ASIAN PACIFIC SOCIETY OF CARDIOLOGY CONGRESS
Int'l Joint Research
-
-
-
-
-
-
[Presentation] 藍含有成分はendothelin-1発現を制御して肺動脈血管リモデリングを形成させる2023
Author(s)
常松 保乃加, 今西 正樹, 植村 宥香, 檜垣 良也, 福島 圭穣, 森崎 実友, 桂 明里, 宮本 理人, 船本 雅文, 堀ノ内 裕也, 池田 康将, 藤野 裕道, 常山 幸一, 土屋 浩一郎
Organizer
次世代を担う若手のための創薬・医療薬理シンポジウム2023
-
[Presentation] PARP阻害剤は低酸素環境下において生じる5-FU治療効果の減弱を回復させる2023
Author(s)
澤村 貴哉, 今西 正樹, 福島 圭穣, 山下 竜介, 近藤 宏祐, 中山 涼, 五味 義輝, 常松 保乃加, 井上 貴久, 後藤 廣平, 宮本 理人, 船本 雅文, 藤野 裕道, 池田 康将, 土屋 浩一郎
Organizer
生体機能と創薬シンポジウム2023
-
-
[Presentation] TCGAがんゲノムビッグデータとGEOトランスクリプトームデータとの統合解析による膵がん治療標的候補遺伝子の探索2023
Author(s)
五味 義輝, 今西 正樹, 井上 貴久, 福島 圭穣, 山下 竜介, 中山 涼, 野島 雅孝, 近藤 宏祐, 澤村 貴哉, 常松 保乃加, 後藤 廣平, 宮本 理人, 船本 雅文, 藤野 裕道, 池田 康将, 土屋 浩一郎
Organizer
生体機能と創薬シンポジウム2023
-
-
-
-
-
[Presentation] 5-FUの膵がん細胞増殖抑制効果に対する低酸素―PARP活性化シグナルの役割2023
Author(s)
近藤 宏祐, 今西 正樹, 山下 竜介, 福島 圭穣, 中山 涼, 常松 保乃加, 井上 貴久, 後藤 廣平, 宮本 理人, 船本 雅文, 藤野 裕道, 池田 康将, 土屋 浩一郎
Organizer
第262回徳島医学会学術集会(徳島)
-