• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

IgA腎症におけるAPRIL/BAFFを介した腸管粘膜免疫応答異常の解明

Research Project

Project/Area Number 22K16226
Research InstitutionJuntendo University

Principal Investigator

狩野 俊樹  順天堂大学, 医学部, 助教 (00866733)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Keywords粘膜免疫応答異常 / 糖鎖異常IgA
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、IgA腎症の病態における腸管粘膜を介した糖鎖異常IgA(Gd-IgA1)の産生機序を解明することを目的とする。
無菌環境の8週齢のIgA腎症発症マウス(無菌マウス)に対して血清のIgA, Gd-IgA, IgG-IgA免疫複合体(IC)や尿蛋白を測定し、腎組織の評価を行ったところ、血清IgA, Gd-IgA, IgG-IgA ICに関して、通常環境のマウスに比較して、著明な低下を認めた。また、腎組織においても、有意なIgA沈着の低下と尿蛋白の低下を認めた。
また、無菌環境のIgA腎症発症マウスの上気道関連リンパ組織(NALT)、腸管関連リンパ組織(GALT)のそれぞれの細胞を分離して培養を行い、その上清におけるIgA, Gd-IgA, IgG-IgA ICを測定したところ、同様に、IgA, Gd-IgA, IgG-IgA ICに関して、通常環境のマウスに比較して、著明な低下を認めた。
これらのことから、外来抗原の粘膜免疫への感作が、IgA腎症におけるGd-IgA産生系を誘導することが判明した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

徐々にマウスでのIgA腎症における腸管粘膜免疫応答異常について、解明が進んできているが、ヒトへの応用への準備がまだ進んでいない状況である。

Strategy for Future Research Activity

当院におけるIgA腎症グループとして、役割分担を果たす必要がある。倫理委員会などを通して、ヒトへの応用について進めていく。

Causes of Carryover

次年度は、今年度以上の測定費、無菌環境への委託費が計上されるため、繰越が多くなっている。次年度に特に多くの使用額が計上される予定である。

  • Research Products

    (2 results)

All 2022

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Mucosal Immune System Dysregulation in the Pathogenesis of IgA Nephropathy2022

    • Author(s)
      狩野俊樹、鈴木仁、牧田侑子、二瓶義人、深尾勇輔、中山麻衣子、李明峰、加藤莉那、青木良輔、山田耕嗣、鈴木祐介
    • Journal Title

      Biomedicines

      Volume: 10 Pages: 3027

    • DOI

      10.3390/biomedicines10123027

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 糖鎖異常IgA産生における形質細胞様樹状細胞の役割2022

    • Author(s)
      深尾勇輔、鈴木仁、牧田侑子、狩野俊樹、二瓶義人、中山麻衣子、李明峰、加藤莉那、鈴木祐介
    • Organizer
      第65回日本腎臓学会学術集会・総会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi