2022 Fiscal Year Research-status Report
Sustainable and multidimensional impact analysis in the realm of dermatology and allergy utilizing national data and substantial-index
Project/Area Number |
22K16268
|
Research Institution | Kyoto Prefectural University of Medicine |
Principal Investigator |
足立 剛也 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 特任講師 (30573258)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | アトピー性皮膚炎 / アレルギー / リアルワールドデータ / インパクト解析 / 多様性 / 科研費 / NIH / UKRI |
Outline of Annual Research Achievements |
我が国の皮膚科研究・開発を戦略的に推進する上で、公的資金を用いた研究費・研究プログラムの成果を継続的に把握し、様々な角度から評価することが必須となるが、現状は一時的な疫学調査、有識者による個別のプロジェクト評価にとどまっている。本研究では、レセプト情報・特定健診等情報データベースを用いて行った疾患定義に基づき、我が国のレセプトデータを用いたアトピー性皮膚炎等実態について年齢・性別・地域・季節等による層別化解析, 生物学的製剤等の処方状況のpreliminaryな抽出を行った。特に、同疾患に対して初めて生物学的製剤が導入された2019年前後の比較検討を行い、医療経済学的検討を現在進めている。 また、AMED, 米国NIH, 英国MRCのアレルギー対象研究事業のオープンデータをもとに、アレルギー領域の研究成果を助成額あたりのFurther funding (発展獲得研究費)、Publication (論文数)、Engagement activities (社会・広報活動)、Policy influence (政策・ガイドライン貢献) や特許数、研究成果の量、質、長期的な「厚み」(h5 index、トップ10%論文数) を適宜助成額あたりに換算して比較検討するとともに、我が国の10か年戦略が定めた12の戦略に関し自然言語・キーワード解析の手法を用いて、各国の研究成果の強み・弱み・可能性を明らかにした。本研究成果は、Allergy誌に査読付き論文として発表された。現在、複数の研究者がチームを構成する科研費基盤A、米国NIH R01、英国UKRIの皮膚・アレルギー領域の研究チームを決定し、研究者及び研究成果の情報を抽出した。現在、多様性を表す指標として、研究分野、研究者ベクトル、シャノン・ウェイナー指標などを候補として、研究チームの多様性と成果との関連について解析を進めている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
研究チームの成果・多様性を検証するには、オープンデータを用いた幅広い情報収集が必須となるが、ヨーロッパ 一般データ保護法則 (GDPR) により、研究者の情報が一部制限されている。そのため、当初想定していた情報が十分に収集できず、データベース使用契約、及び契約に基づくデータ収集が必要となった。
|
Strategy for Future Research Activity |
GDPRによるデータ制限のため解析開始が遅れていたが、2022年度にデータ収集は完了したため、2023年度に遅れていた部分を含め解析を進める方針である。また、データ解析を専門とする米国ミネルバ大学のNorika Narimatsu氏を研究協力者に加え、研究インパクト解析の推進をサポートいただく。
|
Causes of Carryover |
GDPRによるデータ制限のため解析開始が遅れていたが、2022年度にデータ収集は完了したため、2023年度に遅れていた部分を含めて進められる解析及び成果発表に研究費を使用する方針
|
Research Products
(4 results)
-
[Journal Article] Evaluation of adrenaline autoinjector prescription profiles: A population-based, retrospective cohort study within the National Insurance Claims Database of Japan.2022
Author(s)
Sato S, Kainuma K, Noda T, Ebisawa M, Futamura M, Imamura T, Miyagawa A, Nakajima S, Ogawa Y, Inomata T, Kan-o K, Kurashima Y, Masaki K, Myojin T, Nishioka Y, Sakashita M, Tamari M, Morita H, Adachi T
-
Journal Title
Allergology International.
Volume: 71
Pages: 354-61
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
[Journal Article] Research impact analysis of international funding agencies in the realm of allergy and immunology.2022
Author(s)
Adachi T, Ogawa Y, Fukushi T, Ito K, Koizumi A, Shirabe M, Toriya M, Hirako J, Inomata T, Masaki K, Sasano R, Sato S, Kainuma K, Futamura M, Kan-o K, Kurashima Y, Nakajima S, Sakashita M, Morita H, Iwamoto A, Nishima S, Tamari M, Iizuka H
-
Journal Title
Allergy
Volume: 77
Pages: 1602-06
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
[Presentation] International funding and evaluation differences impact research in the realm of allergy and immunology.2022
Author(s)
Adachi T, Ogawa Y, Fukushi T, Koizumi A, Shirabe M, Toriya M, Hirako J, Inomata T, Masaki K, Sasano R, Sato S, Kainuma K, Morita H, Nishima S, Tamari M, Iizuka H
Organizer
The 71st Annual Meeting of the JSA
-