2023 Fiscal Year Research-status Report
脂質代謝コントロールにより変化する腫瘍免疫微小環境を標的とした新たな乳癌治療開発
Project/Area Number |
22K16468
|
Research Institution | Osaka Metropolitan University |
Principal Investigator |
後藤 航 大阪公立大学, 大学院医学研究科, 講師 (20824668)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
Keywords | 乳癌 / 腫瘍免疫微小環境 / 脂質代謝 / ホルモン受容体陽性 |
Outline of Annual Research Achievements |
現在、原発巣切除術(乳房温存手術または乳房全摘術)を施行したホルモン受容体陽性乳癌症例を対象に、脂質コントロール良好群と不良群に分類し、それぞれの原発巣手術標本を用いて免疫染色法を行うことで、腫瘍免疫微小環境関連蛋白の発現レベルを検証中である。 その結果、良好なCD8/FOXP3比は良好な脂質コントロールと関連していることが示され、脂質と免疫微小環境の関連が示唆された。 上記研究結果は2024年4月5日-4月10日に開催されたAACR2024で発表した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
臨床検体を用いて脂質と免疫微小環境の関連については検証できたが、脂質コントロールが内分泌療法耐性乳癌に対して有効かの検証にまでは至っていない。
|
Strategy for Future Research Activity |
今年度中に研究方法Step2であるマウスモデルでの脂質異常状態と免疫微小環境との関連について検証を進めていく予定である。
|
Causes of Carryover |
2023年度は既存試薬により研究可能であったため試薬への使用は無く、海外学会1回分の使用のみとなっている。 今後、本格的な基礎研究を開始する予定であり、マウス・試薬購入に研究費を使用する予定である。 また2024年の秋と冬に研究施設視察および学会発表目的に旅費を使用する予定である。
|
-
[Journal Article] Impact of oral statin therapy on clinical outcomes in patients with cT1 breast cancer2023
Author(s)
Takada K, Kashiwagi S, Iimori N, Kouhashi R, Yabumoto A, Goto W, Asano Y, Tauchi Y, Ogisawa K, Morisaki T, Shibutani M, Tanaka H, Maeda K.
-
Journal Title
BMC Cancer
Volume: 23
Pages: 224
DOI
Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
-
[Presentation] Clinical verification of the relationship between serum lipid metabolism and tumor immune microenvironment in postmenopausal hormone receptor-positive/HER2-negative breast cancer patients2023
Author(s)
Wataru Goto, Hanae Matsuda, Saeko Henmi, Mariko Nishikawa, Asuka Kouchi, Rika Kouhashi, Akimichi Yabumoto, Koji Takada, Yukie Tauchi, Kana Ogisawa, Tamami Morisaki, Shinichiro Kashiwagi
Organizer
AACR 2024
Int'l Joint Research